Simplicityの投稿・固定ページにある「SEO設定」の設定方法

Simplicity2.3.4から投稿・固定ページにある「SEO設定」項目が増えました。

この機会に、以下で「SEO設定」ボックスの入力方法を紹介しておきたいと思います。

スポンサーリンク

SEO設定ボックスとは

「SEO設定」ボックスとは、投稿ページや固定ページ等のページごとに設定できる、SEO向けの入力項目です。

投稿・固定ページの入力エディターの下あたりに、以下のようにある入力項目が「SEO設定」ボックスです。

投稿・固定ページのSEO設定項目

この入力項目で、ページごとに以下の設定が行えます。

  • SEOタイトル
  • メタディスクリプション
  • メタキーワード
  • インデックスしない(noindex設定)
  • リンクをフォローしない(nofollow設定)

以下では、それぞれの入力項目について説明したいと思います。

SEOタイトル

SEO設定ボックスのSEO title

「SEOタイトル」には、検索エンジンで表示したいタイトルを入力します。「SEOタイトル」入力欄に入力したテキストは、<title>タグとして挿入されます。

Google検索結果でいうと、以下の部分に反映されます(入力した値と必ず同じになるとは限りません)。

Google検索結果のタイトル部分

一般的にtitleタグに入力する文字数は、32文字以下が目安とされています(今ならもっと短くてもいいかも)。

「SEOタイトル」に入力をしないと、「投稿・固定ページのタイトル」がそのままtitleタグに挿入されます。「投稿・固定ページのタイトル」は、h1見出しや、インデックスの一覧タイトルなどに利用されるので、必ず入力する必要があります。

メタディスクリプション

SEO設定ボックスのメタディスクリプション

「メタディスクリプション」にテキストを入力すると、投稿・固定ページの<head></head>内に以下のようなメタディスクリプションタグが挿入されます。

<meta name="description" content="入力したテキスト" />

「メタディスクリプション」にテキストが入力されていない場合は、「抜粋」ボックスに入力されているテキストが。「抜粋」ボックスにも入力されていない場合は、記事本文冒頭の抜粋文が自動的に挿入されます。

「メタディスクリプション」に設定することで、Google検索結果の以下の部分に反映されます(入力した値と必ず同じになるとは限りません)。

Google検索結果のメタディスクリプション部分

「メタディスクリプション」に入力する文字数は、120文字前後が目安とされています。モバイルでは、そのうち50文字前後が表示されます。

これまでの「抜粋」入力欄にについて

Simplicityでは、これまで以下のような「抜粋」入力ボックスを用いてメタディスクリプションの設定を行っていました。

抜粋入力ボックス

Simplicity2.3.4から、SEO設定ボックスから、メタディスクリプションの設定が行えるようになりました。Simplicityを新...

Simplicity2.3.4以降でも、この「抜粋」入力ボックスに入力したテキストは、メタディスクリプションタグ用の文字として使用されます。ただし、「抜粋」と「SEO設定ボックスのメタディスクリプション」双方入力した場合には、「メタディスクリプション」に入力したテキストが優先して適応されます。

要は、これまで「抜粋」に入力していたものはそのままで、今後は「メタディスクリプション」に入力していってもOKです。

新しくSimplicityをインストールして利用する場合は、「メタディスクリプション」にテキストを入力していけばOKです。

メタキーワード

SEO設定ボックスのメタキーワード

「メタキーワード」を入力することによって<head></head>内に以下のようなメタキーワードタグが挿入されます。

<meta name="keywords" content="キーワード1,キーワード2,キーワード3,キーワード4,キーワード5" />

キーワードは、半角の,(カンマ)区切りで複数入力することができます。

「メタキーワード」は、個人的にはあまり意味はないとは思っていますが、All in One SEO Packにも採用されていますし、入力したい方もまだ結構おられるかと思い機能追加しました。

インデックスしない(noindex設定)

SEO設定ボックスのnoindex設定

「インデックスしない(noindex)」にチェックを入れると、<head></head>内に以下のタグが挿入されます。

<meta name="robots" content="noindex">

これにより、検索エンジンにページをインデックス登録しないよう通知することができます。

ページを検索結果に出したくない場合は、チェックを入れてください。

検索エンジンにはすぐには反映されません。また必ず設定が検索エンジンに届くとは限らないので非公開にしたい場合は、Wordpressやプラグインの機能などで非公開にすることをおすすめします。

リンクをフォローしない(nofollow設定)

SEO設定ボックスのnofollow設定

「リンクをフォローしない(nofollow)」にチェックを入れると、<head></head>内に以下のタグが挿入されます。

<meta name="robots" content="nofollow">

これにより、ページ内リンク全てをnofollowを扱いすることができます。

この機能は「金銭をもらってレビュー記事を書いて商品などにリンクを貼る場合」や、金銭の授受がなくても、「商品について書いてリンクすることと引き換えに無料で商品を送ってもらった場合」は、チェックを入れてnofollowにすることをお勧めします。Googleガイドライン違反にならないためにも。

検索結果でのサイトのランキングに悪影響を与える可能性のあるリンク プログラムの例としては、次のようなものが挙げられます:

・PageRank を転送するリンクの売買。これには、リンク、またはリンクを含む投稿に対する金銭のやり取り、リンクに対する物品やサービスのやり取り、商品について書いてリンクすることと引き換えに「無料」で商品を送ることなどが含まれます。

リンク プログラム – Search Console ヘルプ

もちろん、この機能を利用しなくても、<a>タグにrel=”nofollow”属性を追加するのでもOKです。

ちなみに、noindex.nofollow双方にチェックが入っている場合は以下のタグは<head></head>内に挿入されます。

<meta name="robots" content="noindex,nofollow">

「SEO設定」ボックスがサイドバーに出ている場合は

2.3.3以前のバージョンまでは、「SEO設定」ボックスはサイドバーに出るように設定していました。

なのでSimplicityを以前から利用している場合は、「SEO設定」ボックスは以下のようにサイドバーに細く表示されているかもしれません。

サイドバーに表示されたSEO設定ボックス

これだとちょっと入力がしづらいかもしれません。

そんな場合は、「SEO設定」と書かれた部分をドラッグしてエディターの下に移動してください。

SEO設定ボックスをドラッグ&ドロップして移動

すると、以下のように見やすく入力しやすい位置に「SEO設定」ボックスが表示されます。

SEO設定ボックスをエディターの下に移動した後

最新のSimplicityを新しくインストールした場合は、エディター下に表示されると思います。多分。

まとめ

これまで投稿・固定ページでメタディスクリプションタグを利用するには、「抜粋」入力ボックスを利用する必要がありました。

Simplicity2.3.4から、SEO設定ボックスから、メタディスクリプションの設定が行えるようになりました。Simplicityを新...

ただ、それでは、初めて利用する方にちょっとわかりづらいので、新たに「SEO設定」項目を追加しました。

今回の機能追加により、今後は「SEO設定のメタディスクリプション」と「抜粋」ボックスどちらに入力しても、メタディスクリプションタグに反映されます。

ですので今後は、「SEO設定のメタディスクリプション」に登録していったほうが分かりやすいかもしれません(双方入力した場合はこっちが優先されるので)。

もし、おかしな動作になっていた場合は、フォーラムにてご報告いただけると、出来る限り素早く修正したいと思います。

GitHubリポジトリ

不具合等ありましたらGitHubに、ご連絡いただけると幸いです。

yhira/simplicity2

スポンサーリンク
アドセンス(大)
アドセンス(大)

フォローする

スポンサーリンク
アドセンス(大)

コメント

  1. take より:

    新バージョンお疲れ様です。

    All in One SEO Packのプラグインを道入していたのですが、
    今回のアップーデートでSEO対策されたとのことなので、
    All in One SEO Packのプラグインはアンインストールした方がよいのでしょうか?

    そのままプラグインを使用し、テーマの方でもSEO対策をした場合、
    重複でSEOのタイトルやメタディスクリプションが表示されたりしてしまうのでしょうか?

    おすすめの設定方法などありましたらお聞かせ願います。

  2. アバター画像 わいひら より:

    All in One SEO Packでこれまでメタディスクリプションを挿入していた場合は、All in One SEO Packを利用した方が良いと思います。Simplicityの「SEO設定」を使用しても、All in One SEO Packで記入したメタディスクリプションが使われることはないので。
    また、双方利用した場合は、メタタグが重複してしまいます。

    重複を回避するには、Simplicityの「外観→カスタマイズ」を開いて、「SEO」項目から以下の設定項目はすべて空欄に。
    トップページのメタタグ

    以下の設定項目は、すべてチェックを外すことでメタタグの重複を防ぐことができます。
    投稿やカテゴリページのメタタグ

  3. take より:

    ご返事ありがとうございます。

    メタタグの重複が発生してしまうのですね。

    All in One SEO PackではSNSやアナリティクス、XMLサイトマップの連携ができ、使用していたのですが、simplicityでも同様の連携がほぼ揃っており、もはやAll in One SEO Packを使うメリットは無いのではないかと思えてきましたw

    悩みどころではありますが、一応、メタディスクリプションをAll in One SEO Packで挿入していたので、このままAll in One SEO Packを利用してみたいと思います。

  4. アバター画像 わいひら より:

    僕も寝ログは、All in One SEO Packを使っています。
    このテーマを作る前は、All in One SEO Packを使用していたので、テーマ変更後、全てのメタディスクリプションを修正するのは面倒くさかったので、現在も使用しています。

    僕も、もしこれからサイト作るのであれば、Simplicityの機能だけでも十分に効果を発揮してくれるものと思っています。
    All in One SEO Packの場合は、余計なタグや属性が入ってしまうことで、HTML5エラーが出てしまうことがありますし。
    非常に細かなことまで設定したい場合は、あっても良いのかもしれませんが。

  5. うえの より:

    質問させて下さい。
    リンクをフォローしない(nofollow設定)の項目で、“商品の代金を払わず、商品を受け取ってPR記事を書く場合などにチェックを入れて利用すると良いかもしれません。”とのご説明ですが、いまいち理解できません。
    PR記事は書いたけど、お金のやり取りはしていない為リンク先が信用し切れない、という事でしょうか?
    回答をよろしくお願いします。

    • アバター画像 わいひら より:

      Googleガイドラインに反してペナルティーを受けないためとでも言いましょうか。

      検索結果でのサイトのランキングに悪影響を与える可能性のあるリンク プログラムの例としては、次のようなものが挙げられます:

      ・PageRank を転送するリンクの売買。これには、リンク、またはリンクを含む投稿に対する金銭のやり取り、リンクに対する物品やサービスのやり取り、商品について書いてリンクすることと引き換えに「無料」で商品を送ることなどが含まれます。

      リンク プログラム – Search Console ヘルプ

      お金のやりとりのPR記事やもちろん、物品だけをもらったPR記事でも、金銭(物品)授受による、ランキング操作と取られないようにnofollowする必要があると思います。
      ただ、nofollowするリンクは、aタグにrel=”nofollow” 属性を追加した方が、より良いとは思いますが(Simplicityの機能でnofollowした場合は、そのページのすべてのリンクがnofollow扱いになるので)。

      機能の説明は、「商品を無料で受け取った時のみ」とも受け取ることができるかもしれないので、修正しておこうかと思います。

  6. うえの より:

    ご丁寧に回答いただきありがとうございました。
    よく理解できました。これからもよろしくお願いします。

  7. rk より:

    誤字報告です。

    「メタディスクリプション」にテキスト「な」入力されていない場合は、「抜粋」ボックスに

    →「が」でしょうか?

  8. rk より:

    誤字報告です。

    All in One SEO Packにも採用されていますし、入力したい方もまだ「結構られるか」と思い機能追加しました。

    →結構「お」られるか or いらっしゃる ですね!