サポート対象外のもの

Unsupported

Simplicityでは、なるべくユーザーからのテーマに関する質問に答えられればと思います。

けれど、テーマのアップデートからサポート対応まで、ほぼ作者の1人で行っています。ですので、作者の処理能力を超えるものは対応できません。

以下のようなものはサポート対象外なのでご了承ください。

  • 不具合報告以外のメールでのサポート
  • 自前で行ったカスタマイズにより起こった不具合の対応と原因究明
  • プラグイン(外部ツール)インストールにより起こった不具合の対応
  • プラグイン(外部ツール)を利用したカスタマイズのサポート
  • あまりにも時間がかかるカスタマイズ方法のサポート
  • 「ページキャッシュモード」のサポート

不具合報告以外のメールでのサポート

フォーラムでもできる質問なら、なるべくフォーラムからトピックを立てて質問してください。

というのも、メールでは基本的に1人の目にしか触れないので同じような質問が何度もきてしまい、返信が困難になってきたからです。

フォーラムだと、検索などから複数のユーザーの目に留まる可能性が高いです。ありがたいことに、Simplicityユーザーの多くの方が、まず検索を行っていただけています。フォーラムを作ってから、かなりメールでの質問が減り負担が軽減しました。

ただ、不具合報告は、メールでも大歓迎です。(セキュリティー上の不具合もあるかもしれないので)

自前で行ったカスタマイズによる不具合対応

独自カスタマイズによる不具合対応(カスタマイズ指南)はしていません。

特にテンプレートファイルをカスタマイズした場合は、ユーザーがどのようなカスタマイズをしたのか分らないので、不具合の原因がわからず対応することができないと言ったほうがいいかもしれません。

また、CSSで行ったカスタマイズについても、できればノーサポートとさせていただきたく思います。配布ファイルデフォルト状態のスタイルは不具合はもちろん修正しますが、個人がそれぞれ行ったCSSカスタマイズの不具合を調べている時間的余裕がありません。

CSSのみのカスタマイズに関しては、不具合ページのURLを掲載していただければ、アドバイスくらいはできるかもしれません。ただし、時間がないときは、サポートできない場合もあるのでご了承ください。

プラグインインストールにより起こった不具合の対応

プラグインインストール(外部ツール利用)により起こる不具合は、できれば対応したいと思っています。

今までもいくつか個々のプラグインとの競合問題が発生しないようには対応してきました。

ただ、プラグインは無数にあるので、すべてのプラグインインストールによる不具合は対応できないと思います。

WordPress自体と関係のないWEBサービスや、WEBツールを利用したことが原因による不具合も対応できません。

プラグインを利用したカスタマイズのサポート

プラグイン関係の不具合と同様に、プラグイン(外部ツール)が絡んだカスタマイズについてもサポート外となります。

というのも、全てのプラグインをインストールしてカスタマイズ方法を探るなんてことは、できないからです。

WordPress自体と関係のないWEBサービスや、WEBツールを利用したカスタマイズサポートにも対応できません。独自カスタマイズを基にしたカスタマイズ方法も同様に対応できませんのでご了承ください。

時間のかかるカスタマイズ方法のサポート

カスタマイズフォーラムなどで質問があったとしても、あまりにも時間のかかるカスタマイズ方法だった場合は、答えられないと思います。できたとしても、ヒント程度しか答えられないと思います。

時間のかかるカスタマイズとは、以下のようなものです。

  • 長いコードを書く必要があるもの
  • コード編集に時間を要しそうなもの
  • PHPやJavaScriptを編集する必要があるものは基本ノーサポートとさせてください
    ※PHP等はカスタマイズを失敗した際の原因を探りにくいため

アドバイスの範疇を超えるようなカスタマイズの場合は僕の余暇時間的にも対応できないと思います。

確実に、カスタマイズを行ってもらうなら以下のようなクラウドソーシングなどに依頼してください。

最近、ありがたいことにSimplicityのカスタマイズ依頼などをいただくことがあります。 けれども現在、現状の仕事と、Simplicit...

「ページキャッシュモード」のサポート

「ページキャッシュモード」は、「外観→カスタマイズ→その他」項目にある機能です。

この機能は、キャッシュプラグインと併せて利用するモードです。ただ、この機能は、実験的な機能ですので、使い方や、不具合の対応(致命的なものでないもの)、要望については、お受けできないと思います。利用するプラグインによっては、また動作も変わってくるかもしれないので。

この機能を利用する場合は、問題を自己解決できる方のみこ利用ください。


何卒ご協力お願いします。

スポンサーリンク
アドセンス(大)
アドセンス(大)

フォローする