Simplicityの初期設定・おすすめの設定

Simplicityを利用するための初期設定について解説します。

とりあえず、【必須】の設定だけ行えばサイトを始めることができます。

【推奨】設定も加えて行えば、収益化サイトに必要な設定が整うかと思います。

とりあえず最初は、【必須】と【推奨】だけでも、行っておけば十分かと思います。

サーバーの設定【必須】

レンタルサーバーを借りるのであれば、「エックスサーバー」か「MixHost」を選んでおけば、まず間違いないでしょう。

性能・拡張性を重視するならMixHost

MixHostは、安価ながらも非常に高性能なサーバーです。

その上、サイト運営状況に合わせて、プランを自由に変更することができます。最高プランなら、最大600万PVのサイト運営が可能です(設定次第で1200万PVも可能)。

ですので、ブログや、メディアのような負荷具合が読めないサイト運営であれば、MixHostを選択すると良いでしょう。

MixHostでレンタルサーバーを借りて、ドメインを取得し、Wordpressをインストールしてブログを開設する方法をステップアップ方式で詳しく説明しています。手順通りに行えば、初めての方でも、Wordpressサイトを開設できます。

サイトの作成方法をトータルに詳しくまとめた解説は以下を参照してください。

WordPressブログを作るならの簡単さは随一です。 これまで、レンタルサーバーを借りてブログを始める際は、…

安定性を重視するならXSERVER

エックスサーバーは、長年の実績からは安定性抜群です。ですので、アフィリエイトサイトを運営するのであれば、エックスサーバーを選択すると良いでしょう。

高性能かつ高安定なXSERVERというレンタルサーバーを利用して、Wordpressサイトを初期設定する方法の紹介です。初めてでも、なるべく分かりやすくセットアップできるように、図解で詳しく説明しています。

テーマのインストール【必須】

Simplicityのインストール手順はこちら。

以下では、Simplicityのインストール方法を紹介します。 手順通りに行えば、5分もあればインストールできるかと思います。...

子テーマのインストール【強く推奨】

Simplicity子テーマのインストールはこちら。

Simplicityは、そのままでも利用できますが、カスタマイズを念頭に置いて作成したWordpressテーマです。 子テーマを作成してス...

子テーマにカスタマイズすると、バージョンアップをしてもカスタマイズ部分が引き継がれます。長くサイトを運営するのであれば、子テーマは必ず適用しておくことを強くおすすめします。

Google Analyticsの設定【推奨】

Simplicityは、Google AnalyticsのトラッキングIDを設定するだけでGoogle Analyticsの計測を開始することができます。

詳しい設定手順はこちら。

Simplicityは、Google AnalyticsのトラッキングIDを設定するだけでGoogle Analyticsの計測を開...

Google Search Consoleの設定【推奨】

Google Search Consoleに登録しておくことで、Googleからサイト運営に関するアドバイスをもらうこともできます。

また、サイトを運営する上で重要となるデータを閲覧することが可能になります。

詳しい設定方法はこちら。

Simplicityでは、「外観→カスタマイズ→アクセス解析」からGoogleのウェブマスターツールのサイト認証を行うことができます...

Ptengine解析(ヒートマップ分析)の設定

WordPressを始めたばかりの頃は、国産のPtengine解析の方がわかりやすいかも。

ユーザーが、サイト上でどのようなアクションを起こしたかがわかるヒートマップ分析もあります。

詳しくは以下参照してください。

Simplicity1.7.7より、カスタマイザーでIDを設定することにより、Ptengineでの解析を行えるようになりました。 Pten...

広告の設定【推奨】

運営サイトで収益化を行うのであれば、Googleアドセンスを用いて、広告設定を行えば手軽に収益化をはかることが可能です。

初級編

まず、サイト運営経験が浅く、「収益化ってどうするの?」なんて場合は、以下の手軽な設定方法がおすすめです。

Simplicityでは、Google AdSenseの「レクタングル(大)」と「レクタングル(中)」の二つの広告を貼り付けるだけで、パソ...

中級編

サイト運営にある程度慣れてきた際に「出来る限り収入を増やしたいけど、難しいのは嫌だ」なんて場合は、「パフォーマンス追求広告」機能の利用をおすすめします。

詳しい手順はこちら。

初めてアドセンス広告タグを登録する場合は、まず以下から参照してください。 テーマ内にGoogle AdSense広告を貼り付ける方法 ...

上級編

ある程度サイト運営経験のある方で、「広告でパフォーマンスの上がる位置はわかっているため、自分で場所を設定したい」とか、「パフォーマンスの上がる広告位置を自ら模索したい」なんて場合は、ウィジェットを利用した広告設定がおすすめです。

詳しい設定手順はこちら。

Simplicity1.7.4から広告用ウィジェットを追加しました。 photo by Peter Kaminski 広告専用のウィジェッ...
ウィジェットによる広告設定は、自由に設定できる分、AdSense プログラム ポリシー違反になる可能性も十分に考えられます。ウィジェットで広告を設定する際は、こういったリスクも踏まえた上でご利用ください。

ヘッダー画像の設定

Simplicityのヘッダーに画像を挿入したい場合はこちら。

Simplicityはデフォルト状態でヘッダー画像はありませんが、Wordpress管理画面からヘッダー画像を挿入することができます...

ヘッダー全体に画像を挿入したい場合はこちら。

Simplicity1.4から、テーマカスタマイザーだけで、以下のような画面幅いっぱいのヘッダー画像を設定できるようになりました。 この...

タイトルをロゴにする

ヘッダーのタイトル文字列を、ロゴ画像にしたい場合は、こちらを参照してください。

Wordpress管理画面からサイトロゴ画像に変更できるようになりました。 サイトロゴをWordPress管理画面から画像に変更す...

ファビコン・アップルタッチアイコンの設定

サイトに対して、ファビコンの設定を行うことによって、お気に入り内であなたのサイトが分かりやすく表示されます。

現在、Wordpressデフォルトの機能として「サイトアイコン」設定項目が実装されています。ファビコンやアップルタッチアイコンを設定した...

画像のデフォルトサイズの変更

Simplicity推奨のメディアサムネイルサイズはこちら。

Simplicityをインストールしたデフォルトの状態でお勧めなメディアの画像(サムネイル)サイズです。 僕は、以下のように設定してい...

SNSのシェア・フォロー設定を行う

SNSに関する表示設定はこちらです。

Simplicityでは、テーマをインストールしたその瞬間からSNS拡散ボタンが設置されています。 そしてWordpress管理画面のテー...

記事を書くときに装飾をする

本文投稿時に文章に対して装飾を加えたい場合には、以下のスタイルをデフォルトで利用することが可能です。

Simplicityでは、デフォルト状態で、文字装飾に使えるCSSの拡張クラスをいくつか用意しています。 以下では、それら拡張...

ブログの高速化設定

手軽に、ブログの高速化設定をしたい場合は、以下の設定方法がおすすめです。

Simplicityを高速化し、さらなるパフォーマンスアップをする方法を解説します。 高速化には、ブラウザキャッシュの設定と、...

AMPの設定

AMPとは、モバイルサイト用にページを高速に表示させるための仕組みです。

AMPの設定を行うことで、スマホ訪問者に対して、表示速度のストレスなくページを閲覧してもらえる可能性が高まります。

Simplicity2.3.1からAMPに対応しました。 以下では、簡単にSimplicityでのAMP機能の使い方を説明します。 とは言...

他テーマから移行時の設定

他テーマから、移行してきた場合に、行っておいた方が良い設定です。

サムネイルの再生成

画像のアスペクト比が狂っている場合は、以下の手順で再生成を行ってください。

photo by Lisbon set of images Simplicityテーマをインストールして、本来正方形で表示されるは...

日本語スラッグを利用する設定

他テーマで、日本語スラッグを利用していた場合は、以下の設定を行ってください。

以前のバージョンでは、スラッグを日本語表記にしても自動的に英語表記に変わるようになっていました。 ただ、「以前から運営しているブログで...

Windows Live Writerから利用する

Windows Live Writer(ブログエディター)を利用して、手軽に投稿を行いたい場合は、以下の設定を行ってみてください。

今回はブログエディターのWindows Live Writerユーザー向けの記事です。 Wordpressで昔の記事を読み返し...

エディター上に、Simplicityスタイルを適用する場合はこちら。

Windows Live WriterでSimplicityテーマのスタイルを「テーマの更新」からエディターに反映させようと思っても、おそ...

まとめ

サイトを始めたばかりであれば、とりあえず【必須】と【推奨】と書かれた項目のみの設定をするだけでも十分かと思います。

とりあえず、サイト運営にしても何にしても「始めてみること」が大事です。Simplicityは「初心者でも簡単にWordpressを始められるように」っと作成したテーマなので、「とりあえず始めてみる」には十分な機能は備えていると思います。

拙作のSimplicityが、Wordpressサイト運営において多少なりともお役に立てば幸いです。

スポンサーリンク
アドセンス(大)
アドセンス(大)