Windows Live WriterにSimplicityテーマを取り込む方法

Windows Live WriterでSimplicityテーマのスタイルを「テーマの更新」からエディターに反映させようと思っても、おそらく失敗します。

Windows Live Writerのテーマの更新

ただ、先日フォーラムで対応の要望&質問をいただいたことをきっかけに、いろいろ調べてみたら、Simplicityで思いのほか簡単に、Windows Live Writer(以下WLW)上にテーマを反映方法をいくつか見つけることができました。

今回は、その中で最も簡単な方法を紹介します。

スポンサーリンク

WLWエディターにテーマを反映させる主な手順

WLWにテーマを反映させるには、以下のような手順を行います。

  1. WordPressでフロントページを「最新の投稿」にする
  2. Simplicityのカスタマイザー設定から「一覧リストのスタイル」を「本文表示」にする
  3. Windows Live Writerで「テーマの更新」を行う

手順はわずかにこれだけです。

そんな時間もかからないので、テーマの更新がうまくいっていない場合は、是非試してみてください。ただし、必ず成功するかどうかは今のところ分らないです。

WordPressのフロントページ設定

WordPressのフロントページを設定するには、Wordpress管理画面から「設定→表示設定」の「フロントページの表示」項目の「最新の投稿」にチェックを入れて「変更を保存」ボタンを押します。

Wordpressのフロントページの設定

何回も試しましたが、「固定ページ」にチェックが入っていると、何度テーマの更新を行っても取得に失敗しました。

通常は、「最新の投稿」になっている人も多いと思いますが、1度チェックを行ってください。

テーマカスタマイザーの設定

WLWで「テーマの更新」を成功させるには、Simplicityのインデックスページのレイアウト設定を、「本文表示」にする必要があります。

「本文表示」にするには、Wordpress管理画面から「外観→カスタマイズ→レイアウトの設定」の中の「一覧リストのスタイル」項目を「本文表示」にチェックを入れて「保存して公開」ボタンを押してください。

一覧リストのスタイルを本文表示に

これは、WLWの「テーマの更新」機能がhome.phpもしくは、index.phpからエディターのスタイルを取得するからです。

なので、インデックスリスト部分にタイトルと本文がしっかり表示されるようにします。

WLWで「テーマの更新」を実行

最後に、WLWの「ブログアカウント」タブから「ブログテーマ」を選択状態にしたまま、「テーマの更新」を実行します。

Windows Live Writerでテーマの更新

しばらく待つと、WLWエディター上にSimplicityのスタイルが反映されます。

更新後の表示

WLWで「テーマの更新」後の表示は以下のようになります。

アイキャッチと序文部分

アイキャッチと序文部分

見出し部分

Simplicityのスタイルが適用され、見出しがわかりやすく、余白がきちんと取られているので編集がしやすいです。

Windows Live Writerテーマ適用後の見出し部分

ここらへんは、スタイル適用前と比較してみると分かりやすいです。

スタイル適用前の見出し

文字も大きめで、行間もしっかり取れていることがわかると思います。

まとめ

Windows Live Writerにテーマのスタイルを適用して編集ができると作業がとてもはかどります。

僕はこれまでWindows Live Writerを、「テーマの更新」をしないで使ってきました。(うまく動作しないから)

しかし、スタイルは適用できるようになってから2記事ほどしか書いてないですが、もう前には戻れません。それぐらい快適です。

これまでSimplicity&WLWユーザーで「Windows Live Writer上でのテーマの更新」がうまくいってなかった人(大半の人がそうだと思う)は、是非一度試してみてください。

あと、上記の方法でうまくいかない場合は、「Windows Live Writer上でテーマ更新がうまくいかないことの原因と対策」記事を書いたので、以下の記事を参照してみてください。

Windows Live Writerには「テーマの更新」という機能があります。 「テーマの更新」機能は、Wi…
GitHubリポジトリ

不具合等ありましたらGitHubに、ご連絡いただけると幸いです。

yhira/simplicity2

スポンサーリンク
アドセンス(大)
アドセンス(大)

フォローする

スポンサーリンク
アドセンス(大)

コメント

  1. […] Windows Live WriterでSimplicityの「テーマの更新」を失敗しない方法 SimplicityでWindows Live Writerのテーマ更新が失敗するなんて人には、1度試してみて欲しい方法です。 […]

  2. おかし より:

    質問させていただきました、おかしです。
    あれから調べて下さっていたのですね。

    これで完全に反映することができました。
    あっけないほど簡単ですね……。びっくりしました。
    快適です! ありがとうございました。

  3. アバター画像 わいひら より:

    試行錯誤しながらいろいろな方法を試した結果、
    こんなあっけないほど簡単な方法で実現できることがわかりました^^;
    でも、いろいろ調べたおかげで仕組みがわかって一番簡単な答えが導き出せたので
    よかったといえば良かったです。とても良い勉強になりました。

  4. […] http://wp-simplicity.com/wlw-theme-update/ 高額塾をふくめて、メールマガジンの配信ノウハウは ビジネス・稼ぐ系の情報商材アフィリをするひとなら 一度は学習するでしょう。 しかし、こ […]