Simplicityを2.4.5にバージョンアップしました。
主な変更点は以下。
- 内部ブログカードの日付表示で「更新日」を表示できるように機能変更
- H2手前広告の呼び出し優先度を変更
- REST APIをデフォルトで有効に
- タグのセパレーター用のHTML要素追加
- category-link.phpの追加(カテゴリーページへのリンクを1つにまとめた
- 投稿・個別ページ内でボディータグに余計なクラスがつかないようにコード追加
- [修正a]iframeレスポンシブ表示の不具合修正
内部ブログカードの日付表示機能
WordPress管理画面から「外観→カスタマイズ→ブログカード(内部リンク)」項目に「日付表示」機能を追加しました。
以下のように、投稿日に加え、更新日も表示できるようになりました。
以前のバージョンでは、以下のような投稿日表示の有効/無効を切り替える機能がありましたが、これは廃止しました。
ですので、カスタマイザーの内部ブログカード設定で「投稿日を表示」を設定していた場合は、再設定が必要です。
H2手前広告等の呼び出し優先度を変更
一時期、目次プラグインのTable of Contents Plusと合わせて利用すると、目次の下に広告(本文中ウィジェット)が表示されていました。
ただ、今回のバージョンで、目次の上に広告(本文中ウィジェット)を表示するように戻しました。
というのも、こっちの方が広告のパフォーマンスが高いと思うからです。
ただ、一応以前の状態(目次の下に広告)を表示したい場合もあるかと思い、表示順の変更方法を以下に書いておきました。
子テーマのfunctions.phpにコピペ一発で変更できるかと思います。
あとがき
今回は、こんな感じの仕様変更です。
内部リンクの日付表示を現在無効に設定している場合は、再設定をする必要があるのでご注意ください。
コメント
2.4.5のリリースお疲れ様です!!
今回の内部ブログカードの日付表示機能は嬉しいです
今まで日付の表示はしていなかったのですが
結構良かったので
検討中です
ほかにもphpの追加など
お疲れ様でした!!
ありがとうございます!
今まで、内部ブログカードで表示している記事を更新しても、表示する日付が変わらなかったのが気になっていたのですが、これで思い通りに日付が出せるようになりました。
これで、ブログカード上でも記事の新鮮さを多少はアピールできるようになったかと思います。