SEO設定ボックスをカスタム投稿で使いたい

Simplicityの特徴 フォーラム Simplicity2に関する話題何でも SEO設定ボックスをカスタム投稿で使いたい

6件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #53888
      さんさん
      ゲスト

      Simplicity2を使い始めて1週間になります。

      カスタム投稿タイプの記事入力画面に「SEO設定ボックス」を設置したいと考えております。

      どうすれば設置出来るのでしょうか?

      ご教授ください。

    • #53891
      かうたっく
      ゲスト

      なるほどぉ。。よく何のことか、よくわかんなくて検索しました^^
      Simplicityの投稿・固定ページにある「SEO設定」の設定方法
      見出し

      • 「SEO設定」ボックスがサイドバーに出ている場合は

      この辺り、参考になるかと思われます。

    • #53893
      天の声
      ゲスト

      悪いことは言わない
      SEOはテーマに頼らず
      プラグインを使いなさい

    • #53896
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      lib/custom-field.phpの以下の部分を「 //SEOボックス」コメント直下に以下のコードを追加するとできるのかも。
      add_meta_box( 'seo_setting_in_page',__( 'SEO設定', 'simplicity2' ), 'view_seo_custom_box', 'custom_post_type', 'normal', 'high' );
      ※動作テストはしていません
      関数リファレンス/add meta box – WordPress Codex 日本語版

      ただこれは、親テーマをPHPで直接カスタマイズする必要があるので、プラグインで設定した方が後々手軽かもしれません。
      SEOプラグインの方が機能は豊富ですし。

    • #53897
      かうたっく
      ゲスト

      #53893天の声さん、こんにちは^^

      状況が全く見えないので、見る人によっては怖い><
      と感じてしまいそうに思います^^;

      もし何かあれっ??って思われる事がありましたら、わいひらさんに質問されてはいかがでしょうか?

      状況がほとんどの人に伝わらない。➡何の説明もなければ、何だろ?ドキッ!とする言葉だと思ったからで。
      もちろんそこに、そんな義務はないですが

      良ければ、平和な感じで質問など、、
      と、思ってしまうなぁ。てな感じです^^

      #53891さんさん さんのこの質問の回答であってるかと思われますが、不明点があれば、どなたかが答えてくれると思います^^

    • #54248
      さんさん
      ゲスト

      ご回答ありがとうございます。

      プラグインを利用する方が良いんですね…

      ありがとうございました。

    • #54295
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      細かく設定する場合は、プラグインの方が良いかと思います。
      #53896の方法も、実際試してみたら問題なさそうだったので、次のバージョンで実装しようと思います。

6件の返信スレッドを表示中
  • トピック「SEO設定ボックスをカスタム投稿で使いたい」には新しい返信をつけることはできません。
スポンサーリンク
アドセンス(大)
アドセンス(大)