群青系カラーに統一されたSimplicityスキン「simple-ultramarine」の紹介


Photo credit: Nick Kenrick.

Simplicityのスキンを見つけたので紹介です。

今回紹介するスキンは、キャンディースタイルを運営されているけんじぃ ♂さんが作成された「simple-ultramarine」です。

綺麗な群青系のカラーで統一されたスキンになっています。

simple-ultramarine

背景のグラデーションが綺麗です。

一覧はこんな感じになっています。

simple-ultramarineの一覧

見出しなどはこんな感じになります。

simple-ultramarineの見出し

説明ページによると、以下の部分に変更が加えられています。

  1. 背景イメージとカラムを半透明化
  2. グローバルナビをカスタマイズ
  3. サイドバーのカテゴリーなどの見出しに背景を付ける
  4. 見出し「H1~H4」のカスタマイズ
  5. 投稿一覧リストに影を付け浮き上がらせ「記事を読む」を右寄せ
  6. メタ情報の上下にラインを付け中央寄せにする
  7. サムネイル画像にマウスが乗った時の動作に変化を加える
  8. 関連記事一覧リストにボーダーラインを付け「記事を読む」を右寄せ

引用 WordPressテーマ「simplicity2」用に群青系スキンを作ってみました

もし、他にも「スキン作ったぞ!」という方がおられましたら、フォーラム@MrYhiraなどで連絡いただき紹介させていただければ幸いです。

スキンの適用方法は、以下を参照してください。

Simplicityには、デフォルトのスキンの他にも、様々なユーザーさんがスキンを作成して配布してくださっています。 以下では、配布さ...
GitHubリポジトリ

不具合等ありましたらGitHubに、ご連絡いただけると幸いです。

yhira/simplicity2

スポンサーリンク
アドセンス(大)
アドセンス(大)

フォローする

スポンサーリンク
アドセンス(大)