Simplicityの特徴 › フォーラム › 不具合報告 › simplicity1.5.0 20150214で見つけ不具合について
-
投稿者投稿
-
-
2015年2月15日 3:41 PM #21052
なあなあ
ゲストわいひらさん
お世話になっております。simplicity1.5.0 20150214を入れてみたところ、AndroidHTMLv2.3が右寄せされる事象がモバイル表示時のみ再発しています。(PC表示時は問題ありません)
以下記事のコメントでわいひらさんが暫定対応として載せてくださっているコードを子テーマのmobile.cssに適用したところ、事象は改善しました。
http://mlog.xyz/androidhtml-v2-3/既に子テーマで対処してしまっているので参考になるか分かりませんが、念のため事象が発生していた僕の記事のリンクも貼らせていただきますね。
http://hack-le-blog.com/Android-App_NexusBatteryLEDまた、Android Chromeで が・表示される問題についてですが、一部ですが に変換されない箇所がありました。
現在当方にて確認したのは、上記リンク(hack-le-blog.comの方)にあるAndroidHTMLv2.3で回り込みをクリアしているコード部分(<div style=”clear: both;”> </div>)と、サイドバーのアーカイブにある年月と記事数の空白部分です。アーカイブ部分についてはこのサイト(wp-simplicity.com)もAndroid Chromeから見ると同じ事象となっていますので、参考にスクリーンショットを以下に上げさせていただきました。
http://hack-le-blog.com/wp-content/uploads/My-Work-Upload/2015-02-15.pngなお、この問題はフォントにHelveticaを使用すると解決することが以下記事で紹介されていまして、僕のブログでも子テーマのstyle.cssで適用したところ、完全に・は消えている状態です。
http://datsuen.digiat.net/nbsp-dot-797.htmlChromeの不具合については、そのうちGoogleが対応するでしょうしテーマ側でfontを変えてまで対処すべきかは何とも言えませんが、一応ご報告させていただきました。
よろしくお願いします。
-
2015年2月15日 4:19 PM #21054
なあなあ
ゲストすいません。
Android Chrome表示不具合の件は、既に寝ログの方で記事にされていましたね。
失礼しました。 -
2015年2月15日 5:54 PM #21068
わいひら
キーマスターsimplicity1.5.0 20150214を入れてみたところ、AndroidHTMLv2.3が右寄せされる事象がモバイル表示時のみ再発しています。(PC表示時は問題ありません)
おそらく、回り込み画像用の不具合対策をした時に行ったことが、そちらに影響が出たのだと思います。
近々、僕が書いた方法を盛り込んで、修正したものを出したいと思います。
よかったらそのとき確認していただけると幸いです。(<div style=”clear: both;”> </div>)
と、サイドバーのアーカイブにある年月と記事数の空白部分です。寝ログの記事にあるように、今回の不具合対応は、本文にしか適用されません。なので、サイドバーは対応できていないと思います。そこらへんはWordpressのウィジェットが吐き出しているコードなので、Chromeに期待するしかないです。あとはやっぱフォントで指定するかしかないかも。
(<div style="clear: both;"> </div>)
の原因はまだちょっとわからないです。 -
2015年2月15日 7:58 PM #21080
なあなあ
ゲストさきほど修正bをインストールしまして子テーマmobile.cssの記述を削除のうえ確認したところ、AndroidHTMLv2.3の右寄せ解消を確認できました。さっそくのご対応ありがとうございます。
Android Chromeの件、承知しました。Googleの対応待ちですね。
Android4.4以降の標準ブラウザをChromeにしたくせに、細かな不具合が多いんです。Googleには早く対応して欲しいものです。。。 -
2015年2月15日 8:57 PM #21094
わいひら
キーマスター動作報告ありがとうございます!
AndroidのChromeってそうなんですね;
僕は、動作環境がないので、また何かありましたら報告していただけると嬉しいです。
-
-
投稿者投稿
- トピック「simplicity1.5.0 20150214で見つけ不具合について」には新しい返信をつけることはできません。