simplicityさんにはいつもお世話になっています。
さくらサーバーを使っているのですが、フォントが表示されません。
ちなみにごく最近2ヶ月前くらいに契約したので新しい物のはずです。
以前の「さくらサーバーなどの一部古い環境で、Simplicityソーシャルボタンのウェブアイコンフォントが表示されない問題の対処方法」をみても、専門的すぎてわからず・・たとえば.htaccessはどこにあるのかとか、CDNを参照して解決とかかいてあるけど、そもそもどこのファイルを書き換えればいいのかなどです。
また、携帯でみるとSNSアイコンは表示されていますが、色付きのものと灰色のものがどちらともひょうじされていて重複しています。
アドバイス頂ければ幸いです。
ちなみにブログのリンクです。
http://kazking.com/