Simplicityの特徴 › フォーラム › Simplicity2に関する話題何でも › PCでFacebookボタンが表示されない
-
投稿者投稿
-
-
2016年6月10日 11:30 PM #42216
kaw
ゲスト2.1.9をインストールしました。
記事下のシェアボタンの内、Facebookのものが表示されません。
表示されないのは、PCの場合です。
Firefox、Chrome、IE11、Safari、いずれもダメでした(Win10 Pro 64bit)。
iPhoneでは、Safari、Firefox、Chromeのいずれでも、
Facebookボタンも表示されます。以前、2.1.8を試したときにこの現象を確認したのですが、
安定版の2.1.0 20160227pにしたところ、
Faebookボタンも表示されたので、そちらを使っていました。今回、2.1.9がリリースされているのを見つけたので、
インストールしてみたところ、上のような状況です。プラグインは、すべて停止してみましたが、変りませんでした。
少し補足すると、2.1.0 20160227pではFacebookボタンも
表示されるのは上に書いたとおりですが、
他のボタンよりも遅れて最後に表示されていました。サイトはこちらです(現状は2.1.9を入れています)。
http://jh4vaj.com/archives/303
チェックすべきポイント等お教え頂けけると助かります。
-
2016年6月11日 2:04 AM #42221
Hidekichi
ゲスト一応念の為、カスタマイザーで設定してあるfacebookのアカウントなどを再確認してみて下さい。
確かにfacebookのタグは読み込まれていますが、中身が入ってませんので。
また、ボタンの種類を高速タイプに変更してみた時にどうなるかも確認してみて下さい。もしかするとデフォルトのボタンは記述が古くなっていたりして、表示ができなくなっているなども考えられます。
-
2016年6月11日 2:23 AM #42223
kaw
ゲストありがとうございます。
「シェアボタンのタイプ(PC)」が「デフォルト(サービス固有のボタン)」になっていたのを、
「テーマカラータイプ(高速)」にしたら、Facebookのボタンも表示されるようになりました。
この他、「Twitterタイプ(高速)」などの高速タイプならいずれでも大丈夫なようです。Facebookのアカウント関連は登録しておりません。
というか、シェアに関して、アカウント情報を設定するところが見当たらないのですが。
また、Facebookアカウントとの連動は今のところ考えておりません。 -
2016年6月11日 8:25 PM #42250
わいひら
キーマスターよかったら、親テーマのfooter-javascript.phpの以下の部分を
<div id="fb-root"></div> <script>(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.6"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script>
以下のように書き換えて動作確認してもらってよいでしょうか。
<div id="fb-root"></div> <script>(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.3"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script>
そのバージョン間で、シェアボタンに影響があるような変更を加えたところは、記憶の限りはこれくらいです。
-
2016年6月11日 8:26 PM #42251
わいひら
キーマスター多分、v2.6→v2.3の変更だけなのかも。
-
2016年6月11日 9:23 PM #42258
kaw
ゲストご指定のように変えてみました。前後を含めて、こんな感じになっています。
/////////////////////////////////// //Facebookページの「いいね!」ボタン用のコード /////////////////////////////////// global $g_facebook_sdk;//Facebookスクリプトを利用するかどうか ?> <?php if ( $g_facebook_sdk ): ?> <div id="fb-root"></div> <script>(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.3"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script> <?php endif ?> <?php //Facebook SDK ?>
これでボタンを「デフォルト」にしてみたところ、残念ながら、Facebookのシェアボタンは出てこない状態です。
-
2016年6月11日 9:58 PM #42262
わいひら
キーマスターどうやら不具合っぽいですね。
おそらくのfooter-javascript.php以下のコードを
<?php if ( $g_facebook_sdk ): ?>
以下のように変更すると表示されるかと思います。
<?php if ( true ): ?>
手元のファイルは、不具合を修正したので、次のバージョンで改善されるかと思います。 -
2016年6月11日 11:24 PM #42265
kaw
ゲストありがとうございます。
コードを変更前のものに戻した上で、if文の括弧中をtrueにしたところ、Facebookのシェアボタンが表示されるようになりました。
以上、結果報告でした。 -
2016年6月12日 12:04 AM #42268
わいひら
キーマスターご報告ありがとうございます。
これで原因に確信が持てました。 -
2016年6月14日 12:06 AM #42373
kaw
ゲスト2.2.0に入れ替えました。「デフォルト」でFacebookのシェアボタンが表示されたことを報告しておきます。ありがとうございました。
-
2016年6月14日 4:28 PM #42414
わいひら
キーマスターご報告感謝です。
不具合修正が正常に動作したことがわかって安心しました^^
-
-
投稿者投稿
- トピック「PCでFacebookボタンが表示されない」には新しい返信をつけることはできません。