Simplicityの特徴 › フォーラム › 不具合報告 › Facebook いいね数が0表示となる
- このトピックには6件の返信、2人の参加者があり、最後に
まぁにより6年、 6ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
2019年4月19日 1:09 PM #61609
まぁ
ゲスト本日(4月19日)になってからFacebookの「いいね数」が0表示となっています。昨日までは数字が表示されていました。また、こちら(https://developers.facebook.com/docs/plugins/like-button?locale=ja_JP)のサイトで確認したところ、いいね数が表示されたので、Wordpress側の問題かと推察します。
Simplicity2の標準機能でシェアボタンを使用しており、シェアボタンのタイプ(PC)については「テーマカラータイプ(高速)」を選択しています。試しに「デフォルト(サービス固有のボタン)」に変更したところ、Facebookは表示されない状況です。
PCでもモバイルでも状況は同じです。
参考としてURLを提示します。こちらになります。https://www.aldoni-hr.com/google-search-consoleご確認・対応方法のご教示のほどお願いいたします。
-
2019年4月19日 8:54 PM #61614
わいひらキーマスターだとしたら、Facebookの仕様が変わったんだと思います。
他のテーマでも同様に表示されなくなったので。
ずっとこれについては、調査してみる必要があるので、ちょっと時間がかかるかもしれません。 -
2019年4月19日 11:13 PM #61617
まぁ
ゲストわいひらさま、お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
-
2019年4月20日 11:13 PM #61622
わいひらキーマスター調べてみた感じでは、Facebookに仕様変更があったようです。
詳細はこちら。
SNSのカウント数が取得されない | Cocoonテーマに関する質問 | Cocoon フォーラム
上記に書いたように、Facebookでアクセストークンを取得する必要が出てきました。Simplicityでの対応は、少し遅れると思います。
-
2019年4月21日 4:37 PM #61631
まぁ
ゲストわいひらさま、ご連絡のほどありがとうございます。原因が明確になってよかったです。ご対応につきましても、是非ともお願いいたします。
-
2019年4月23日 5:52 PM #61641
わいひらキーマスターSimplicityも取り急ぎ、修正してみました。
https://wp-simplicity.com/wp-content/uploads/2019/04/simplicity2.zipテーマカスタマイザーの「SNS」からFacebookのアクセストークンを設定して利用する必要があります。
Facebookのアクセストークンの取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/facebook-share-count/ただ、SNS Count Cache等でFacebookシェア数を表示させている場合は、取得できないのでご了承ください。
プラグインを利用している場合は、プラグイン側で対応していただく必要があります。 -
2019年4月24日 10:09 PM #61645
まぁ
ゲスト修正されたバージョンにSimplicity2をアップデートして、設定を行いました。無事にFacebookシェア数も表示されました。どうもありがとうございました。
-
-
投稿者投稿
- トピック「Facebook いいね数が0表示となる」には新しい返信をつけることはできません。