こんにちは。ちょっと自力のCSS編集では解決できなかったので質問させてください。
文房具や事務用品メーカーのリンクまとめ
http://pasokatu.com/8858
1カラム(広い)で書いた記事だけ、外側の枠線(#mainの部分)を消したいと思っています。
2カラムと1カラムでclassに違いがあるかと思いデベロッパーツールで調べてみたんですが
<body class=”single single-post postid-8858 single-format-standard logged-in admin-bar customize-support>
違うのはpostidの部分だけで、CSSで1カラムにだけ適用させることはできないように思えました。
例えば、現在ページ設定の種類には
・デフォルト
・1カラム(狭い)
・1カラム(広い)
・本文のみ(狭い)
・本文のみ(広い)
5種類がありますが、例えば
・1カラム
・本文のみ
・狭い
・広い
それぞれに適用できるclassを出力していただくことは可能でしょうか。例えば枠線以外にも、横幅が広くなるのでフォントサイズを変更させたりと、用途は他にもあるかもしれません。
内部でどういう処理をしてカラムや幅を変えているのか把握していないので、大掛かりな変更になるようでしたらそこまでやるほどでは無いかもしれませんが、参考にしていただけると幸いです。