Simplicityの特徴 › フォーラム › テーマファイルのカスタマイズに関する質問など › スマホページのみページ分割をし、PCでは分割しない設定にした(投稿ページ)
- このトピックには6件の返信、2人の参加者があり、最後に
により2年、 5ヶ月前に更新されました。
 
- 
		投稿者投稿
 - 
		
			
- 
2016年6月12日 2:12 PM #42287
かみいち
ゲストいつもお世話になっています。
<!–nextpage–>
でページ分割した際に、PC表示の場合のみ→「分割せずページ全体を表示」
上記以外(スマホ&タブレット)→「指定通りページを分割」という設定ができるようにしたいのですが、なにか上手なやり方はありませんか?
何卒よろしくお願い致します。
 - 
2016年6月12日 6:17 PM #42289
わいひらキーマスターfunctions.phpに以下をコピペでいけるかと思います。
//ページ分割タグを取り除く function no_pageing_hook( $post ) { global $pages, $multipage, $numpages; $multipage = 0; $content = str_replace("\n<!--nextpage-->\n", '<!--nextpage-->', $post->post_content); $content = str_replace("\n<!--nextpage-->", '<!--nextpage-->', $content); $content = str_replace("<!--nextpage-->\n", '<!--nextpage-->', $content); $pages = array( str_replace('<!--nextpage-->', '', $content) ); $numpages = 1; } if ( !is_mobile() ) {//パソコンページのみ add_action( 'the_post', 'no_pageing_hook' ); } - 
2016年6月20日 6:14 PM #42651
かみいち
ゲストありがとうございます。
貼り付けてみたのですが、ワードプレスが開かなくなってしまいます。
何かが邪魔しているんですかね? - 
2016年6月20日 8:31 PM #42657
わいひらキーマスター「Wordpressが開かない」というのはどういった状態なのでしょうか?
それだけでは、ちょっと何とも言えないです。
現在の状態をもう少し詳しく書いてください。
画面が真っ白になるとか、エラーメッセージが出るとか何かしら症状があるかと思います。
言葉で説明するのが難しいなら、キャプチャー画像でも良いです。アップローダーは以下に案内が記載されています。
http://wp-simplicity.com/suport/topic/first-time/ - 
2016年6月21日 9:06 AM #42673
かみいち
ゲストありがとうございます。
https://goo.gl/oD8Of3
(パスワード:simplicitytest)↑こういう状態になってしまいます。ダッシュボードもブログページも同様の表示です。
使っているバージョンは「Simplicity1.9.3」です。
 - 
2016年6月21日 7:56 PM #42700
わいひらキーマスターエラーページの画像の転載。

 - 
2016年6月21日 7:57 PM #42701
わいひらキーマスター僕の環境では、正常に動作しているようです。
なので、何かしらのエラーメッセージがわからないとちょっと原因はわからないです。
ですので、申し訳ないですが、Wordpressをデバッグモードにしてエラーメッセージが出るかを確認してください。
エラーメッセージが出た場合は、貼り付けてください。
※エラーメッセージが分かっても、元となるPHPの書かれたテンプレートファイルがないので必ず原因がわかるかの保証はないです。
Wordpressのデバッグモードにするには「Wordpress デバッグモード」で検索するといくつかやり方が出てくるかと思います。 
 - 
 - 
		投稿者投稿
 
- フォーラム「テーマファイルのカスタマイズに関する質問など」には新規投稿および返信を追加できません。