テーマ自動アップデート20141210

Simplicityの特徴 フォーラム 要望・機能追加など テーマ自動アップデート20141210

17件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #12075
      がちょぴん
      ゲスト

      テーマ自動アップデート機能に関して、情報収集しているのですがなかなか資料等見つからず。
      WP公式にテーマ登録しなくてもサーバー通して自動アップデート機能付けられる?←曖昧で申し訳ございません。

      もし資料等お持ちで今後、自動アップデート機能に対応してもらえるならお願い致します。
      随時時間を作って資料等検索して調べますので、もし情報発見しましたらこちらのトピックにご報告致します。

    • #12094
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      いえ、そのような情報は初耳です。
      僕は、Wordpress公式に登録しないと自動アップデートできないものだと思っていました。

    • #12140
      がちょぴん
      ゲスト

      わいひらさん

      WP公式に登録されているテーマは基本的にフリーですので、
      恐らくですが有料テーマは自動アップデート機能等付けていると思います。
      有料テーマに限らず、無料テーマでも自動アップデート機能付けられるのかなと思いまして。

      以前もお伝えした通り、開発者ではないのでこれですと断定できないのですが、
      自動アップデート機能に関連する?情報一応発見しましたので下記にURL提示致します。

      URL:https://github.com/rolandinsh/themeupdate/blob/master/api/packages.php
      URL:http://os.yefengs.com/wordpress-theme-realize-topic-online-upgrade.html
      URL:https://github.com/frankyn/WordPressTheme/blob/master/theme-updates/theme-update-checker.php

    • #12146
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      ありがとうございます。
      まだ使い方がわからないので、実装出来るかはわからないのですけど。

      あと、通知できるようにするとしても、1.3.4→1.3.5のような更新では、開発版的更新なので使用しないと思います。
      使用するとしても、1.3→1.4のような安定版での更新にしか通知しない仕様になると思います。

    • #12166
      がちょぴん
      ゲスト

      わいひらさん

      あと、通知できるようにするとしても、1.3.4→1.3.5のような更新では、開発版的更新なので使用しないと思います。
      使用するとしても、1.3→1.4のような安定版での更新にしか通知しない仕様になると思います。

      もし、実装できましたらその方法が一番安全だと思います。(安定板のみ)

      また、関連する情報等発見しましたらご報告致します。

    • #12250
      がちょぴん
      ゲスト

      わいひらさん

      追記忘れておりましたので失礼します。
      情報収集する際検索したキーワードは下記の通りです。

      キーワード①themeupdate.php wordpress
      キーワード②themeupdate php wordpress theme

    • #12291
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      ありがとうございます!
      僕も検索してみます。

    • #12307
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      theme-update-checker.phpのページをちょっと見てみたのですが、テーマのメタデータとなるJSONファイルを用意しないといけないのかも。

      public $theme = 'nmsu_theme'; //The theme associated with this update checker instance.
      public $metadataUrl = 'http://wptheme.nmsu.edu/download/updatefile.json'; //The URL of the theme's metadata file.

      これに何を書けばよいのか、今のところわからなくてどうしたらよいのかわからない状態です。
      他にもつまずくところはありそうなので、やっぱ、英語でも導入方法がチュートリアル的に書いてあるところか、ヒントとなるような日本語で書かれたものがないと実装は難しいかもしれません。

      いろいろ検索してはみているのですが、Wordpress3.7で実装された自動更新機能ばかり引っかかってきてしまって、どうも欲しい情報が出てきません。

    • #12354
      がちょぴん
      ゲスト

      わいひらさん

      私の方でもWP 3.7で実装された自動更新機能ネタばかりです。
      更に情報収集して関連するネタを発見しましたので下記に提示します。
      (下記、どちらのURLも日付が古過ぎるので役立つのか分かりません…)

      URL:http://w-shadow.com/blog/2011/06/02/automatic-updates-for-commercial-themes/comment-page-8/
      URL:http://www.disruptiveconversations.com/2012/02/how-to-auto-update-wordpress-custom-themes-using-github.html

    • #13158
      がちょぴん
      ゲスト

      わいひらさん

      関連していそうな情報を下記に提示致します。

      URL:https://github.com/UCF/Theme-Updater
      URL:https://github.com/YahnisElsts/wp-update-server
      URL:https://github.com/bitfade/themeforest-themes-update
      URL:https://github.com/jeremyclark13/automatic-theme-plugin-update
      URL:http://clark-technet.com/2010/12/wordpress-self-hosted-plugin-update-api

    • #13185
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      ありがとうございます!

      前回のコメントで紹介されたURLを、まだ詳しくはみていなかったんですけど、以下を詳しく読んでみたら、もしかしたらいけそうかも。
      Automatic Updates For Private And Commercial Themes | W-Shadow.com

      この後更に、ファイルをダウンロードして中身を解析してみるまでは、どうなるかわからないんですけど。

      GitHubで更新情報を取得するものもあるんですね。

    • #13285
      遠藤
      ゲスト

      お世話になっております。

      わいひらさんの紹介されたページの方法で
      自動アップデートできましたのでご報告まで

      日本語での解説もありましたので

      これ便利ですね!

    • #13286
      遠藤
      ゲスト

      リンクが抜けてしまったので

    • #13287
      がちょぴん
      ゲスト

      遠藤さん
      自動アップデートできたんですね。
      日本語の解説ページをわいひらさんに教えてあげてください。

      わいひらさん
      それは先日私が調べたページですね!
      遠藤さんが自動アップデートできたという事で、
      遠藤さんから教えてもらう事できるかもしれないですね。

    • #13289
      遠藤
      ゲスト

      がちょぴんさん こんにちは。
      いつも勉強させてもらっています。

      解説ページはこちらです
      http://magnets.jp/web_design/2909/

    • #13304
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      日本の解説ありがとうございます。

      ちょっと今忙しくて試せていないのですが、時間ができたら試してみたいと思います。

    • #13749
      がちょぴん
      ゲスト

      遠藤さん

      お礼が遅くなり大変申し訳ございません。
      日本語解説の記事紹介どうもありがとうございます。

      わいひらさん

      改めまして、テーマ更新通知機能実装おめでとうございます。
      解説されている記事拝見しましたけど分かりやすい内容で、
      開発無知な自分でも実装できるんじゃないかなと思いました。
      後程、解説記事はてなブックマークさせていただきます。

    • #13770
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      こちらこそ、前からつけたいと思っていた機能を付けることができました。
      僕1人だったら、最初の検索で出で来なかった時点で諦めてると思います。
      ありがとうございます。

17件の返信スレッドを表示中
  • トピック「テーマ自動アップデート20141210」には新しい返信をつけることはできません。
スポンサーリンク
アドセンス(大)
アドセンス(大)