一覧のサムネイルのリンクを外すカスタマイズについて

Simplicityの特徴 フォーラム テーマファイルのカスタマイズに関する質問など 一覧のサムネイルのリンクを外すカスタマイズについて

  • このトピックには6件の返信、2人の参加者があり、最後ににより1年、 7ヶ月前に更新されました。
6件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #25413
      太郎
      ゲスト

      今日からSimplicityを使わせて頂いております。

      トップページ(カテゴリーページ含む)の150×150の画像の記事ページへのリンクを
      外したいのですがどこを弄ったら良いでしょうか?(画像だけにして、リンクを外したい)

      home.phpでも弄る所は見当たらず、カスタマイズ欄でも分かりませんでした。
      教えて頂けると幸いです。
      よろしくお願い致します。

    • #25414
      hidekichi
      ゲスト

      サムネイルですよね?
      テーマをイジると修復が大変だったりするので、僕なら

      $("a .entry-thumnail").unwrap();

      こうしますが、どうでしょうか?
      テーマの方をいじる場合は、わいひらさんに任せます(ニヤリ

    • #25415
      hidekichi
      ゲスト

      あ、子テーマがあれば子テーマのjavascript.jsに

      $(function(){
      $(‘a .entry-thumnail’).unwrap();
      });

      こんな感じです。remove()をするとaタグの中のサムネイルまで除去すると思うので、ラップしているaタグ、つまりサムネイルの親タグをラップ解除するわけです。

    • #25416
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      unwrap()なんて方法があるんですね。その方法いいですね。

      ちなみに、テンプレートを編集するならentry-card.phpです。

    • #25418
      太郎
      ゲスト

      お二方、有難うございました。
      entry-card.phpを弄って出来ました。
      まだ無知の自分はこのやり方でしか出来きません^^;

      ついでにと言ったら失礼なのですが、
      もう一点だけカスタマイズの事で質問させて頂いてもよろしいでしょうか?

      現在、子テーマ(タイルリスト)[tile-list]を使用しているのですが、
      トップページとカテゴリーページのサムネイルサイズも変更したいと思っています。
      色々テーマ上の数字を弄っているのですが反映されず、テーマに付け足したらどうかと思っている所なのですが
      子テーマのentry-card.phpか親テーマのhome.phpに以下を加えればサイズを変更できるでしょうか?

      .entry-thumb img{
      border:0;
      width:○○○px;
      height:○○○px;
      }

      よろしくお願いします。

    • #25420
      太郎
      ゲスト

      あ、間違いました。
      子テーマのスタイルシートに加える、の間違いです。
      PHPに加えるのはどう考えてもおかしいですね。

    • #25434
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      多分それでいいんじゃないかと思います。

      とりあえず、以下の方法などでいろいろ試してみてください。
      WordPressテーマのCSSカスタマイズ向けChromeデベロッパーツールの使い方

6件の返信スレッドを表示中
  • フォーラム「テーマファイルのカスタマイズに関する質問など」には新規投稿および返信を追加できません。
スポンサーリンク
アドセンス(大)
アドセンス(大)