カエレバのリンクでAMPエラー

Simplicityの特徴 フォーラム 不具合報告 カエレバのリンクでAMPエラー

4件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #47890
      古沢伸介
      ゲスト

      お世話になっております。

      カエレバで作成したリンクの中の画像の部分がAMPエラーとなりました。
      エラーになった記事は下記のURLです。
      https://contrabass.net/blog/recommendation-of-hiyama-note/?amp=1#development=1

      sizesという属性がついていますが、これが原因でしょうか?

      
      [amp-img src="//i.moshimo.com/af/i/impression?a_id=643249&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062" width="1" height="1" alt=""  sizes="(max-width: 1px) 100vw, 1px"][/amp-img]
      

      ご確認よろしくお願いいたします。

    • #47904
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      おそらく、イメージタグにURLスキーム等(https:)がないのが原因かと思います。
      多分こっちの方の問題です。
      <amp-img src="//images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51JRBGWR4TL._SL160_.jpg" alt=""></amp-img>

      The implied layout ‘CONTAINER’ is not supported by tag ‘amp-img’.

      通常、カエレバでタグを生成したら、https:などがついたタグが生成されると思うんですけど、どういった設定でhttps:がないタグが生成されたのでしょうか?(もしもでタグを生成するとなるのかな?)
      というのも、カエレバ標準でhttps:がないタグを生成するのであれば、ちゃんと対応しておかなければならないので。

      修正するには、以下のようにコードを変更すると修正できます。
      https://github.com/yhira/simplicity2/commit/1d9628fbe18f2e78cb6daf6180d4541c458aa048
      この修正は、次のバージョンで多分適用すると思います。

    • #47906
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      もし、上記の方法でうまく修正できない場合は、エラーが出ているカエレバタグを、そのまま貼り付けていただいてよろしいでしょうか。
      タグ貼り付けの際403エラーが出る場合は、フッターの方にある「メール」からタグを送信していただいてよろしいでしょうか。

    • #47910
      古沢伸介
      ゲスト

      早速のお返事ありがとうございます。

      先日もしもからhttpsに対応のメールがあり、
      以下のURLが案内されていました。

      http://blog.af.moshimo.com/2016/11/https/

      カエレバの生成したタグには、httpがついていましたが、
      上記URLの内容で、プロトコルの部分を消すというような記述がありました。
      http→httpsと書き換えるだけでもいいかと思いましたが、
      ひとまず指定道理にしておこうと思い消していました。

      ご提示いただいた修正を適用してみたところ、
      エラーがなくなったことを確認しました。

      ありがとうございました!

    • #47929
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      というか、手動で(個別に)削除されておられたんですね。
      それで納得いたしました。
      いずれにせよ、今回の修正でうまく表示されたのであれば、今後も同様の問題ならば今回の置換処理で吸収して表示できるかと思います。

4件の返信スレッドを表示中
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。
スポンサーリンク
アドセンス(大)
アドセンス(大)