Simplicityの特徴 › フォーラム › 要望・機能追加など › 【要望】モバイル版でもスクロール追従領域内のウィジェットを表示
- このトピックには15件の返信、2人の参加者があり、最後に
まさにより7年、 9ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
2017年12月13日 10:46 AM #57626
まさ
ゲストモバイル版ではスクロール追従領域内のウィジェットは表示されていないと思いますが、普通のウィジェットとして表示されるようにして欲しいです。
-
2017年12月13日 7:00 PM #57635
わいひら
キーマスターできれば、「モバイルでスクロール追従領域を表示する利点」や「なぜ表示したいのか?」なども書いていただけると、それを踏まえた上で判断したいと思います。
-
2017年12月14日 10:47 AM #57643
まさ
ゲスト「スクロール追従領域」ウィジェットはPCでは露出が増えて素晴らしい機能と思うのですが、モバイル版では表示されないので利用する幅が狭まってしまうと思います。
例えば、重要なコンテンツを「スクロール追従領域」を利用して露出を増やしたいと思っても、PCでしか表示されずモバイル版では表示されないので使い辛いと思います。
モバイル版ではスクロール機能は必要ないので、普通のウィジェットと同様の表示ができれば、もっと使える幅が広がり使い勝手も良くなると思います。
個人的な意見で申し訳ないです。
「カテゴリー」や「人気ページ」なども使えたら面白いだろうな~と思ったものですから… -
2017年12月14日 2:10 PM #57645
かうたっく
ゲスト要望のところに失礼します。
追従領域のスマホビューで表示されたら便利な面もありますよね。
スマホでスライドインなどでサイドバーがニュッっと出る系を利用している場合、サイドバーが見たいので確認した人だから、最後まで見る人もいそうです。
・人気記事や新着記事を追従領域におくと
PCビューで一部しか表示されません。1番下まで確認するときやっと3~n番目が表示されるので、画像の大きさなどの設定によっては良し悪しがありそうかもしれません
・スライドインを使ってない状態のとき(main下にサイドバーが表示されるとき)
追従ウィジェットがどこに表示されるのか、人によって表示位置が気になり要望として出てきそうだなぁっと、前に思ったことがあります。➡追従領域に人気記事を入れている場合、スマホでは一番上に置きたい。嫌、ほか宣伝を上部に置いて、人気記事は一番したのままが良いなど。
ここでも何か対応方法がないか。って事で
・カテゴリをスマホで表示したい場所にウィジェットをおく。
・PCビューで非表示にする
この方法を紹介してます。この方法もさらに検索が必要な人も居そうですが、Errorが出て面倒な事ではない・これを基準に考えたら、それほど難しい状態ではないかもです。※HTMLって何?と思う人だと、そこから調べるのでしんどいでしょうけど。
実装されるかどうかは現在わかりませんが、ちょっと気になったので。
-
2017年12月14日 6:07 PM #57648
わいひら
キーマスター実装当時は、スライドインメニューもなかったので、「モバイル端末から本文を読んだ後、ずっとずっと下までスクロールして見る訪問者もほとんどいないだろう」と非表示にしたような記憶があります。
今でも、モバイル訪問者でそこまで見る人は極端に少ないとは思います(表示される場所が場所だから)。
けれど、表示させておいても、多少スクロールが伸びるだけですし、そういった需要もあるのであれば、表示するようにしておこうと思います。当時は、多少でもモバイルから読み込むページサイズを少なくしようと非表示にしたような気がします。
今は、よりモバイル環境も良くなったので、問題ないかなと。修正したものをいかにアップしておきます。
https://wp-simplicity.com/wp-content/uploads/2017/12/simplicity2-1.zip
試してみていただけると幸いです。 -
2017年12月14日 10:57 PM #57653
まさ
ゲストかうたっくさん、わいひらさん 返信ありがとうございます。
試しに修正したものをアップしてみたんですけど、何も変わりありませんでした。
-
2017年12月14日 11:15 PM #57656
わいひら
キーマスター当サイトは、問題なく表示されているようですけど。
ブラウザキャッシュ等は削除してみましたか?またページキャッシュプラグインを使用している場合はキャッシュのクリアはされていますか?
その他にも、以下に書かれているような原因が考えられます。
動作不良時のガイドラインそれでもうまくいかない場合は、できれば対象ページのURLを貼り付けていただけると原因が特定しやすいかと思います。
-
2017年12月15日 12:20 AM #57658
まさ
ゲストブラウザキャッシュは削除。
ページキャッシュプラグインは使用していない。
動作不良時のガイドラインは試してみました。アップされたファイルは「2.6.2.1」
https://iyasidouga.hp-joho.net/
よろしくお願いします。
-
2017年12月15日 3:43 AM #57660
かうたっく
ゲスト私もさっき試してみました。Simplicityのウィジェットもそれ以外のカテゴリなどもキチンと表示されます。
例えばjetpackのプラグインを停止しても表示されませんか?※そのプラグインがどんな機能かわかりませんが。
-
2017年12月15日 10:44 AM #57667
まさ
ゲストかうたっくさん
わかりました。
原因はjetpackのプラグインでした。jetpack以外のプラグインは停止して試していたのですが、ご指摘の通りjetpackのプラグインを停止すると表示されました。
でもjetpackは外せないので諦めようかと思っています。
-
2017年12月15日 11:27 AM #57668
パソ活
ゲストふと思ったんですが、現在スクロール追従領域に入れている内容を、「[S]モバイル用テキストウィジェット」に入れて、サイドバーウィジェットの一番下に配置すれば、同じことができるんじゃないでしょうか。これならプラグインの影響も受けずに、今までのバージョンのSimplicityでもできると思います。
という話ではなくて追従領域に入れた内容をスマホにも反映しなければいけない理由があるんですかね?
-
2017年12月15日 12:32 PM #57671
かうたっく
ゲスト現在スクロール追従領域に入れている内容を、「[S]モバイル用テキストウィジェット」に入れて、サイドバーウィジェットの一番下に配置すれば、同じことができる
HTMLを入れればイケそうかもですよね。
私もあれ???っとおもったんですが。
「カテゴリー」や「人気ページ」なども使えたら面白いだろうな~と思った
とありますが、ページを見ると広告とかだったので、それならSimplicityのスマホウィジェットで対応できると思ったのですが。。
ただSimplicityの人気記事・WordPressの元の機能カテゴリで試すとキチンと反映されます。
『広告でプラグインを入れていた、アップデートで試すとあきらめる。』については、この要望はあるかも知れませんが、、実装したかったからの要望。やっぱダメ。あきらめる。
これをどう捉えていいかですね?有料テーマでもここまでの対応をするのか‥。やっぱりユーザーさんの要望はやまない気がしました。。良い面を取り入れるのは難しい!このアップデートで良いと思う人もいると思います❦
-
2017年12月15日 6:14 PM #57676
わいひら
キーマスターこのサイトにも、Jetpackは入っていて、それでも当サイトは動作していますよ。
一応確認なんですけど、テンプレートファイルをカスタマイズしているということはないですか?
-
2017年12月15日 9:18 PM #57680
まさ
ゲスト子テーマで「外観→カスタマイズ」で設定変更と、「外観→テーマの編集」でCSSをイジってる程度です。
-
2017年12月15日 11:00 PM #57682
かうたっく
ゲストキャッシュが残ってるっぽいんですけど。
テーマ2.6.2.1 responsive-pc.cssの32行目はコメントアウトされたようで。
/* #sidebar-scroll{ display:none; } */
テーマの導入をしているのに
コメントアウトされてないので。htaccessでキャッシュがどうのとかしてるとか…。何が原因か詳細はわかりませんが。
-
2017年12月16日 1:34 AM #57684
まさ
ゲストわいひらさん、かうたっくさん
いろいろ有難うございました。
解決いたしました。原因はJetpackではありませんでした。
ブラウザキャッシュは削除したのですが、全部は削除されていなかったようです。
再度テーマをアップして、かうたっくさんの記事を読んで「responsive-pc.css」を開いて再読み込みしたところ最新版に書き換えられたようです。お手間を掛けてもらい、本当にありがとうございました。
-
-
投稿者投稿
- トピック「【要望】モバイル版でもスクロール追従領域内のウィジェットを表示」には新しい返信をつけることはできません。