カスタマイズフォーラムに投稿をいただき、カスタマイズ方法の質問をいただきました。
(Simplicityを)イメージ的には添付の以下の画像のようなレイアウトとしたいと考えております。
これに対して、僕は以下のように返信したのですが
これはちょっと、自分でも試してみないとわからないのと、(カスタマイズの)説明にスペースを利用するので、あとで記事に書きたいと思います。
少々お待ちください。
実際にカスタマイズ方法を試してみて、思いのほか説明するための記事を書くのが大変ということになり、それだったら実装した方が楽なので、Simplicity20140830に機能を追加することにしました。
この機能は、以前から追加しようと思っていましたし、ブログ黎明期には、こういった本文全てが表示されるスタイルの方が主流で、今でも一定の需要はあると思ったからです。(実際にSimplicityをこのようにカスタマイズしているブログも見かけたので)
ということで、Simplicityのリストスタイルを変更できる機能をカスタマイズに追加しました。
使用方法
リストスタイルを変更するには、Wordpress管理画面から「外観→カスタマイズ→レイアウトの設定」から「一覧リストのスタイル」部分を変更します。
選択肢はこの二つ。
- サムネイルカード(デフォルト)
- 本文表示
サムネイルカード表示
サムネイルカード表示は、Simplicityデフォルトのこんな感じの表示です。
本文表示
本文表示は、サムネイルは表示されず、本文が連なる形になります。
(※編集リンクは、ログインユーザーにしか表示されません)
僕が昔利用していたブログもこのようなスタイルでした。
というわけで、「黎明期スタイルのブログの方が落ち着く」という方や、「記事のすべてを一覧表示したい」なんて方は、「本文表示スタイル」も試してみてください。
ただ、このスタイルは<!–more–>タグを挿入しないと、本文全てが表示されてしまうということに留意してご利用ください。