Simplicityの特徴 › フォーラム › テーマファイルのカスタマイズに関する質問など › WordPress 4.8 にアップグレードをしたら色々と機能が付いたようです。(テキストウィジェットのタグボタン)(テキストウィジェットに余白・段落が入る)
- このトピックには21件の返信、2人の参加者があり、最後に
linにより5年、 11ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
2017年6月9日 1:51 PM #53016
たけう
ゲストこんにちわ。
前回は大変お世話になりました。今回はWordPress 4.8にアップグレードしましたところ、ウィジェットの追加がたくさんあり益々ワードプレスが使いやすくなってきた感じと言うのでしょうか。
その内の一つにテキストウィジェットの編集がしやすいようにリッチテキストウィジェットとなりました。
ビジュアルエディタではスタイルの追加はなく問題はないのですが、テキストエディタにはsimplicity2で追加しているテキストタグも表示されています。
これを非表示にする方法はありますでしょうか?大して気にすることではないのでしょうが、気になりだしたらスッキリしたいもので質問させていただきました(汗。
よろしくお願いいたします。
-
2017年6月9日 5:41 PM #53019
わいひら
キーマスターこんにちは。
ビジュアルエディタではスタイルの追加はなく問題はないのですが、テキストエディタにはsimplicity2で追加しているテキストタグも表示されています。
もう少し、この状態について詳しく説明お願いします。
僕の環境では、特に問題なくて、どういった問題が出ているのかピンとこなくて。 -
2017年6月9日 10:07 PM #53026
たけう
ゲスト説明が下手でした。
不具合などの問題ではないですから表現がおかしくなってしまいスミマセン。こちらが「Twenty Seventeen」テーマを利用してみたテキストウィジェットの画像です。
こちらが「simplicity2」子テーマを利用してみたテキストウィジェットの画像です。
「simplicity2」子テーマを利用したままでテキストウィジェットを使用しテキストモードにしたときに「simplicity2」の追加しているタグが表示されているのです。
「ウィジェットでタグがたくさんあるなー」と感じたので、ウィジェットでは追加したクイックタグを表示しない方法があるのだろうか?と思い質問させていただきました。
使う頻度が多いわけではないので気にしなくても良いことなのでしょうが・・・
何度もすみません。Attachments:
-
2017年6月10日 6:17 PM #53039
わいひら
キーマスター詳しい説明ありがとうございます!
なるほど、そういうことだったんですね。
確かにテキストウィジェットでそのボタンは邪魔ですよね。
ということで、ウィジェット画面では、「Simplicityが生成しているタグ挿入ボタン」は、非表示になるように試用を変更してみました。
https://wp-simplicity.com/wp-content/uploads/2017/06/simplicity2-1.zip
良かったアップデートしてみて試してみていただけると助かります。 -
2017年6月10日 10:29 PM #53044
たけう
ゲスト早い対応ありがとうございます!
アップデートしました!
スッキリになっています。
大したことではないとは思うのですが非表示にしてスッキリしました。ありがとうございました!
今後とも何かありましたら、よろしくお願いします。Attachments:
-
2017年6月11日 9:07 AM #53046
lin
ゲスト割り込みですみません。
ウィジェットのテキストでアドセンスコードを入れると、スマホで広告表示の上に大きなスペースが入ります。(スポンサーリンクという文字と広告の間が空いてしまいます。)
WordPress 4.8のウィジェットは今のままでは使えないです。simplicity2-1.zipでもダメでした。
-
2017年6月11日 6:50 PM #53054
lin
ゲストスマホだけじゃなくPCも同様でした。
-
2017年6月11日 9:58 PM #53058
たけう
ゲストおそらく?改行が自動で入るからではないでしょうか?
GoogleChromeの検証で見てみると<br>
や<p>
タグが入っているようです。
前のように改行をするかしないかの選択が出来なくなっていますね^^;
と言うことならテキストウィジェットでも改行の制御が出来ると良いですね。あくまで恐らく?なので実際は何が原因か分からないですが・・
-
2017年6月11日 10:26 PM #53059
たけう
ゲストそして何度もすみません(汗。
ウィジェットページでは上記のようになりましたと報告させていただきました。
カスタマイズページにしてレイアウトを変えようとしたら、
と同じになっていました(汗。
ウェジェットページとカスタマイズページに対応は出来ますでしょうか?
一度に確認出来なくて申し訳ありません。Attachments:
-
2017年6月12日 6:04 PM #53075
-
2017年6月12日 6:12 PM #53077
わいひら
キーマスター#53059
普段、カスタマイズでウィジェットを操作することはないので、テーマカスタマイザーに関しては何も対応していませんでした。
とりあえず、修正してみました。
https://wp-simplicity.com/wp-content/uploads/2017/06/simplicity2-2.zip -
2017年6月12日 8:30 PM #53101
たけう
ゲスト -
2017年6月12日 11:51 PM #53104
lin
ゲストわいひらさま
お世話になります。
AdSenseコードの件です。新たに「テキスト」を使って入力すると<p></p>が必ず入ります。
AdSenseコードの改行を全てなくせば<br>は入りません。今まで設置してある「テキスト」はWordPress4.8になっても、新たに設定してないので問題ありません。
今まである「テキスト」を削除して新たにコードを入力して「保存」すると当該現象が起こります。<p></p>と<br>を削除出来れば問題無いはずですが、どうやるのが正解なのか分かりません。
「テキスト」に<p></p>と<br>を入れたい場合があるかもしれません。 -
2017年6月12日 11:59 PM #53105
lin
ゲストわいひらさま
お世話になります。
以下のアドレスのブログで、728×90のアドセンスコードを再設定しています。
上部に大きなスペースが空きました。ご確認下さい。
明日朝には元に戻す予定です。
-
2017年6月13日 4:55 AM #53106
lin
ゲストすみません。
<br>は<br />でした。
当該アドレスはしばらくそのままにしておきます。 -
2017年6月13日 5:42 PM #53126
わいひら
キーマスターテーマ側でそういった変更は加えていないので、おそらくWordpress4.8からそういった仕様になったのだと思います。
WordPress4.8でウィジェットの表示が崩れる原因と対処方法。 ? MORIAWASE(モリアワセ)
とりあえず今のところの手軽な対処法としては、対象のテキストウィジェットに対して以下のように書くしかないかもしれません。.adsense-728 .textwidget br { display: none; } .adsense-728 .textwidget p { margin: 0; }
※表示にしたいCSSセレクタを指定すればよいので、テキストウィジェットIDがある場合はそれを使っても良いかと思います。
正直この仕様は、使いづらいので、Wordpress側で何かしら対処があると思うのだけど。もしこのままの仕様だったら面倒くさい…。
もう少し、対処方法を後で調べてみようと思います。 -
2017年6月13日 5:43 PM #53127
わいひら
キーマスター「それぞれ部分に対して適用するのは面倒くさい」という場合は、テキストウィジェット全体に対応する場合は以下のように書くとか。
.textwidget br { display: none; } .textwidget p { margin: 0; }
あと、できれば次回からはトピックの内容と、多少でも異なる内容を書き込む場合は、新たにトピックを立てていただけると助かります。その方が、検索からも見つけやすくなりますし、話題が混在せずに済むので。
よろしくお願いいたします。 -
2017年6月13日 7:58 PM #53137
lin
ゲストわいひらさま
お世話になります。
お手数をおかけしてすみません。
今後は別トピックでお問い合わせさせて頂きます。#53126の方法で対応しました。
#53127だと「About」のところが崩れてしまいました。これはめんどくさいです。
Wordpress4.8の仕様を変えて欲しいですね。ありがとうございました。
-
2017年6月13日 10:49 PM #53142
わいひら
キーマスターなんなんでしょうねこの仕様は。
以前は、テキストウィジェットに「改行を反映する」みたいなチェックボックスがあって、その機能を有効にしたときにだけ改行が反映されたような感じだったんですが。
前の方が、良かったなぁ。
一応、それっぽい英語のキーワードで、海外のフォーラムの書き込みなどを探しているのですが、まだそれっぽいものが見つかってません。 -
2017年6月14日 10:21 PM #53168
みき
ゲスト>わいひらさん
詳しくないのでよくわかりませんが(笑)参考になりそうな(多分)ページのurlです。
WordPress 4.8 テキストウィジェット – WordPress Snippet -
2017年6月15日 2:39 PM #53170
わいひら
キーマスターみきさんありがとうございます。
昨日、以下のトピックでも書いたのですが、
アドセンス広告とスポンサーリンク文字の間隔について(WP4.8以降テキストウィジェットにpやbrが自動付加される)解決方法を記事に書きました。
WordPress4.8以降のテキストウィジェットでpやbrタグの余計な余白が入るのを除去する方法
WordPress4.7以前のような旧式テキストウィジェットが利用できるプラグイン2つ
WordPress4.7以前のような旧式テキストウィジェットを自作するカスタマイズ方法Simplicityでは、独自のクラシックテキストウィジェットを追加しようと考えています。
-
2017年6月16日 1:13 PM #53198
lin
ゲストわいひらさま
おせわになります。
トピックを参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。
-
-
投稿者投稿
- トピック「WordPress 4.8 にアップグレードをしたら色々と機能が付いたようです。(テキストウィジェットのタグボタン)(テキストウィジェットに余白・段落が入る)」には新しい返信をつけることはできません。