Simplicityの特徴 › フォーラム › 要望・機能追加など › SNSボタンのカウント数を表示しない設定もできたら嬉しい
-
投稿者投稿
-
-
七瀬
ゲストこんにちは! 先日はお忙しい中、完全レスポンシブ時にスクロールバーが出る件についてすぐご対応いただき本当にありがとうございました。
毎日感謝しながらsimplicityを使わせていただいているのですが、一つ、実現したら嬉しいなあと思うことがあります。
SNSボタンのカウント数を、カスタマイザー内で「非表示」の設定もできるようにすることは可能でしょうか? 拡散のためSNSボタンはつけたいものの、カウント数「0」等と低い数字が表示されているのを見るとドキッとしてなんだか自信がなくなってしまうので、カウント数表示のないSNSボタンを設置したく思っています。
『「SNSの設定」カスタマイズについての解説』 http://wp-simplicity.com/sns-settings/ を参考に、テーマファイル内の「sns-buttons.php」等をいじろうとしたのですが、知識が足らず、かろうじてツイッターボタンだけはどうにかできそうに思えましたが、その他がお手上げです。
仕方ないので現在はよそから拾ってきたコードで代用していますが、できればsimplicityの可愛いSNSボタンを使いたくて、こうしてお願いに上がりました。
いつか、ご検討いただけるととても嬉しいです。
よろしくお願いいたします。 -
わいひら
キーマスター七瀬さんこんにちは。
数字だけを非表示にするなら、以下のようにスタイルシートをstyle.cssに書けば消せると思います。
.social-count { display: none !important; }
カスタマイザーから表示/非表示にする機能はつけないと思います。
バルーンボタンの場合だと、数字がないと不自然なので。 -
七瀬
ゲストわいひらさん、お忙しい中ご返信いただいてありがとうございました!
教えていただいたとおりにスタイルシートを書いたところ、確かに数字が消えました! 「バイラルタイプ」のボタンの見た目は私の希望通りでとても感激でした! ありがとうございます!
バルーンボタンは、あの吹き出し自体が消えてボタンだけになったら良いなと思っていたのですが、それはきっと「sns-buttons.php」等のどこかをいじればなんとかなることで、それは私が勉強すべきですね! 色々やってみようと思います。吹き出しの中の数字を消す方法を教えていただけただけでもありがたいです!
お忙しいところ、まことにありがとうございました。
これからもわいひらさんとsimplicityを応援しています! -
わいひら
キーマスターバルーンボタンの吹き出しを消すとなんだかちょっと物足りない感じがしたのと、「SNSボタンのカウント数」と書かれていたので、バイラルボタンのことだと思って先程書きました。
一応、バルーンボタンのバルーンごと消すならこんな感じです。.arrow-box { display: none; } #sns-group-top .balloon-btn-set { width: auto; }
-
七瀬
ゲストわいひらさん、ご親切にバルーンの消し方を教えてくださって本当にありがとうございます!
バイラルボタンかバルーンボタンか、どちらも可愛いのでどちらを設置するか私自身決めかねていたこともあり、書き方が曖昧になりわかりにくい質問となってしまい申し訳ありませんでした。
子テーマのstyle.cssに、早速教えていただいたコードを貼り付けてみたところ、「高速」タイプのボタンはバイラルもバルーンもすべて思った通りの表示になりました! なぜか、「デフォルト」にだけは効かず、バルーンも数字も表示されたままになりましたが、それは私の環境の問題だと思うので、色々試してみます。
しかしながら、高速タイプの4種で思った通りの表示ができるようになって本当に嬉しいです! ありがとうございました!
あと、バルーンボタンの吹き出し(+数字)はデザイン的にはあった方が良いと私も思っています。目も引きますし。低い数字の精神的打撃に耐えられさえすれば、吹き出しつきは可愛いですよね(私は耐えられないのですが…苦笑)。
-
わいひら
キーマスターボタン、気に入ってもらえて嬉しいです!
デフォルトのやつは、SNSサービスが独自にiframeなどで配信しているボタンなので、テーマ側からはどうしようもできないと思います。
Twitterとか、Facebookは別のサーバーにあるものが呼び出されているので。
それが消せないのも、カスタマイザーで非表示を実装できない理由でもあります。
-
-
投稿者投稿