simplicity2.3.4.zipでテーブルの文字列が折り返さなくなった。

Simplicityの特徴 フォーラム Simplicity2に関する話題何でも simplicity2.3.4.zipでテーブルの文字列が折り返さなくなった。

  • このトピックには5件の返信、2人の参加者があり、最後にろなプレにより8年、 5ヶ月前に更新されました。
5件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #46233
      u
      ゲスト

      こんにちは。
      以下の組み合わせで使わせていただいております。
      simplicity2.3.3.zip
      simplicity2-child20160110.zip

      今日気づいたのですが、tableのtdの中に長い文字列がある場合に折り返しが行われなくなり横に長いテーブルが描かれるようになりました。
      その結果水平のスクロールバーが出ます。
      より新しい
      simplicity2.3.4.zip
      にしても同じでした。
      逆に少し古い
      simplicity2.2.0.zip
      に変えてみたら、正常に折り返し表示が行われました。
      ですので、多分何かsimplicity2のcssファイルの設定で何かテーブル関連の設定が関係しているのではないかなあと思うのですが、
      もしそちらでも再現するようでしたら、対策をお願いします。

    • #46236
      ボヘミアン
      ゲスト

      私も同様の現象になりました。
      現在、子テーマのstyle.cssにのスタイルを記述して回避しています。

      .article th,
      .article td {
      white-space: normal;
      }

    • #46239
      hidekichi
      ゲスト

      そのような仕様になったのとのことです。

      Simplicity2.3.3公開。無名関数を使用しない等の不具合修正。

      tableは本当に色々と問題があって、色々な解決方法があるので、その箇所に本当にテーブルが必要かどうかも含めて再考してもらい、必要であればこうなって欲しいという形と、現在のテーブル部分のhtmlを提示してもらえればいろいろ考えてみますよ。

    • #46250
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      一応、そのモバイル向けにバージョンからの仕様なんですが、違和感を感じる方も結構おられそうなので、次のバージョンまでに、選択できる機能を用意したいと思います。

    • #46282
      u
      ゲスト

      皆様
      お返事ありがとうございました。
      2.3.3から仕様が変わったのですね。
      てっきり、自分でやった何らかのCSS設定がおかしくて、それでテーブルの見栄えが変わったのかなと思って調査したのですが、発見できませんでした。
      大変お騒がせしました。
      >選択できる機能を用意したいと思います。
      そうして頂けると大変助かります。
      よろしくお願いします。

    • #46337
      ろなプレ
      ゲスト

      昨日から私もこの原因に悩まされておりまして解決した後で当トピックに気がつきました。仕様だったのですね

      td内に折り返し必要なテキストがある場合、投稿すると勝手にtableタグに<div class=”scrollable-table”></div>のタグが差し込まれる。
      wpautop controlとPS Disable Auto Formattingを入れて自動整形止めたけど効果なし

      選択できる機能、大変ありがたいです。どうぞよろしくお願い致します。

5件の返信スレッドを表示中
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。
スポンサーリンク
アドセンス(大)
アドセンス(大)