更新日をGoogleの検索結果に出したい!2

Simplicityの特徴 フォーラム Simplicityについての質問 更新日をGoogleの検索結果に出したい!2

  • このトピックには9件の返信、2人の参加者があり、最後に小田により7年、 11ヶ月前に更新されました。
9件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #41251 返信
      小田
      ゲスト

      お世話になっております。
      質問させてください。

      以前#37111で同様の質問がされていますが、やはり更新して半年以上だっても更新日が検索結果に反映されることはありません。30記事ほど確認しましたがゼロです。

      一方で、もうひとつSimplicityで運営しているサイトがあり、こちらはカスタマイザーから「投稿日は表示しない」「更新日は表示する」という設定にしています。すると、投稿後一度も更新していない記事は検索結果に投稿日の表示がなく(当然ですが)、投稿後に更新をした記事はその更新日が検索結果へと表示されていました(投稿日が5/22、更新日が5/25とすると5/25が検索結果へ表示されている)

      この現象を見ると、素人ながらに記事の一番最初に表示されている日付をgoogleは反映させているのかな?とも思えます。。

      前置きが長くなりましたが、検索結果に更新日をどうにか反映させたいというのが希望です。(投稿日を表示させない方法以外で。というのもそうすると記事一覧に投稿日が表示されないのと、一度も更新していない記事は検索結果に日付が表示されないからです)

      一度質問にて結論が出ているところ大変申し訳ないですが、更新日の表示をかなり重要視しているので、何かしら解決策や代替案がありましたらご教示いただきたいです。

      よろしくお願いいたします。

    • #41255 返信
      Hidekichi
      ゲスト

      #37111(できるだけトピックを超えて引用される時はリンクを貼ってもらうと助かります)

      ちなみに、サイトマップと言うかGoogleに報告しているxml等の中にはアップデート日は含まれていますか?
      またsearch consoleでサイトマップを見た時にいつ更新したかなどの処理は正しくされていますか?

      これらは以前僕が利用したいたプラグインではサーバーの仕様の関係で自動更新が行われなかったことがあったので。

      また投稿日と更新日だと、僕個人的には投稿日の方が重要かと思います。その記事がいつ世に出たかと言う方が大切で、更新日はただメンテナンスしているかどうかというだけの話かと思うんですよ。もちろんこれらがあわさった方が良いことには間違いないですが。

      サイトに訪れる人にとっては古い記事でもきちんと手が入って、いまどきの情勢にも対応してあれば尚良ですが、続きのものとわかる記事が別途あれば更新してなくても良いわけですし、その記事が内部リンクとして引用されていると考えると重要な記事だというのがわかったりするかも知れません。

      Google構造化データテストツール

      で、hentryを調べてpublish、updateがあればGoogleには伝わってます。updateがないなら更新日の情報がGoogleには伝わってません。
      Simplicityで更新日をGoogleに言うようにしていると言うことですが、Googleのbotがそれらを取得して初めての話なので、まずはここらを確認する必要があると思います。

      構造化データの中にアップデート日がないと言う事ならそれは問題ありですが、伝わってるなら基本問題なしです。それでも敢えて更新日を検索結果に出したいという事なら、headのメタはそのままに、記事内の投稿日を出力しないようにしたらどうなるか(更新日だけを記事で出力する・メタには投稿日の情報はあるという状態)等をいろいろ試す必要があるかも知れません。

      まぁGoogleがどうしているかを自身で調べるよりは、Googleのフォーラムでより詳しい人に尋ねるのが一番早いかとは思います。それにあわせてSimplicityをイジるほうがより正しく思った通りになります。
      で、それをフォーラムに投稿してもらえるのが他の方にも良い影響を及ぼすという感じです。

    • #41259 返信
      Ymasuzoe
      ゲスト

      ウチのサイトは「投稿日は表示」「更新日は表示しない」
      ブログでないのでTOPは固定ページで
      投稿日は全ページstyle.cssで消してます

      検索結果に日付(更新日)が出ます
      古いサイトと思われたくないので
      TOPページだけは毎週のように日付を更新してます
      数日で反映されますヨ

    • #41294 返信
      小田
      ゲスト

      Hidekichiさん、Ymasuzoeさん返答ありがとうございます。

      Hidekichiさん>
      search consoleからsitemap.xmlと確認し、一番右列の「LastChange」は更新日が正しく表示されていました。
      また、hentryを調べてpublish、updateの確認もできました。
      ということは、googleには更新日は伝わっているということですよね><

      いろいろ試してみます。ありがとうございました。

    • #41330 返信
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      僕のサイトでも、更新日が伝わっているページもあれば、数ヶ月たっても変わっていないページもあるようです。
      ここら辺の仕様は、Googleの中の人をにしか、わからないかもしれません。
      どうしても気になる場合は、hidekichiさんの書かれているように、Google Forumで詳しい人に聞いてみるしかないのかも。

    • #41354 返信
      小田
      ゲスト

      わいひらさんコメントありがとうございます。

      そうなんですね…
      最新の情報を追記する形で運営しているページが複数あるので、どうしても更新日を表示させたかったのです。
      情報の鮮度を求める記事で他サイトと検索上位を争っていると、日付がかなり重要だと感じているので。

      試行錯誤してみます。

    • #41404 返信
      小田
      ゲスト

      あとすみません、、

      >それでも敢えて更新日を検索結果に出したいという事なら、headのメタはそのままに、記事内の投稿日を出力しないようにしたらどうなるか(更新日だけを記事で出力する・メタには投稿日の情報はあるという状態)等をいろいろ試す必要があるかも知れません。
      ⇒ここについてもう少し教えていただけますでしょうか。理解力が乏しくて。。具体的に触る箇所やCSSなどもご教示いただけますと助かります><

    • #41419 返信
      Hidekichi
      ゲスト

      >> 投稿日を出力しないように

      これはセレクタで言う所の.post-meta .publish(スペルがあってるかは不明)です。これを単純にcssでdisplay: none; にすれば非表示と言うのはご理解頂けると思います。

      これは見た目に無くすということですが、もしcssもGoogle側で理解しているとすれば、「投稿日は非表示にしているから更新日だけ表示しとこう」となるかも知れません。
      同様に、完全にhtmlから出力を無くすということで、該当のspanタグあたりをコメントアウトして出力させないようにしたら表示されているのは更新日だけですからそれを表示するのではなかろうかと言う事です。

      また、現在、投稿日と更新日がわけて書いてありますが、2016/5/10(5/25 update)などと、それを一緒にしてみたらどうだろうとか、このかっこ部分は非表示にしておこうかとか。アイデアはたくさんあったとしても、それを見てどうするかはGoogle次第ですから、何をやったら効果があるかはわかりません。一番良いのはページランクをあげることですけどね。

      おそらくこんなことをしなくても、サイトマップのxmlでプライオリティを上げたらGoogleもわかるような気もするんですけれども、そこまでして更新日を表示させたからと言っておそらくほとんど効果はなかろうかと思います。全くないとは言い切れませんが。

      投稿内容がかぶった場合に役立つのはおそらく、1.どっちが先に書いたか、2.その内容が信頼がおけて充実した内容か、3.見やすいのかどうか、4.被リンク(webリンクの密度が濃いリンク)を稼げているのかどうか
      こんな感じかと。

      1.オリジナルの情報をコピペしたらどちらが上位に来るか。以前、違うドメインで海外サーバーを持っていました。持ち主はもちろん同じにしてます。内容が同じであるのに更新頻度が上がる国内サーバーのほうがランクが上がりました。
      ここから各記事の更新頻度よりも、サイトの更新頻度が結構重要視されているのではないかと思ったり。

      2.は未検証ですけど、ある程度の量があって、参考リンクや出典を明らかにして独自の記事を書くほうが良いように思います。

      3.正しいhtmlとスタイルが利用されていて各端末で見れるかと言う感じでしょうか。エラーや404があまり起こらず反応の早いサーバーで、リンク切れが無くストレス無く見れるサイトなど、どっちかというと裏側が充実しているかみたいな感じですかね。

      4.単純に同じ持ち主のsnsでページが公開されているだけではなく、それらの評価や、よりページランクの高いサイトからリンクを受けているかなどで、これは上記のどれもに関連することかと思います。

      例えば「simplicity 改造」というキーワードで検索すると、ウチのサイトはちょくちょくページ上位に表示されますが、「simplicity カスタマイズ」ではほぼ表示されないと思います。同じような内容なのになぜか。おそらく、キーワードに対する記事の内容が異なるからかと。ほぼカスタマイズという単語は記事中で使いませんから。

      つまり、アナリティクスでどういった単語で検索されていて、それに対してどのような記事を書くかがかなり重要ではないかと思うんです。絞り込みをしていなければ古い記事も引っかかるでしょうから、どのような記事のテーマで、どういう切り口で書くかがとても重要かと。良い記事・サイトは自然とランクが上がる仕組みになっていると思います。

      競合が多いカテゴリーで上位を狙おうとしたら、相手がプロを雇ってサイトのありとあらゆる改善がされていたら素人では太刀打ちできませんが、そもそも競合しているからムリなので、競合しないように書けばおのずと表示ランクは上がりますよ。

      SEOでディスクリプションいじれるなら、見てる人はディスクリプションを読むのではないのかなぁと思ったりも。

      いちごにするかストロベリーにするか「とよのか」とかと品種で行くか、それらを組み合わせるか色々考えられますが、とよのかの最新情報を知りたい人より、そのいちごでどんな料理が作れるか、いちごの育て方とかそっち方面で検索する人のが圧倒的に多いと思うんですよね。
      いちごなんてどこまで行ってもいちごでしかありませんから、記事の鮮度なんてのは重要ではないわけです。

      まぁ書かれている記事がどういうものかは知りませんから、記事の鮮度が重要な場合もあるとは思いますけれども、あまり気にするほどではないと思いますよ。より深く、キーワードに対する見た人が納得するような記事を量産することがサイトにとっては有用かと思います。

      seoのことなど微塵も考えてない僕が言うのもアレですが(笑)

    • #41434 返信
      アバター画像わいひら
      キーマスター

      ちょうど、昨日テーマカスタマイザーのSEO項目で「更新日(更新したら更新日だけを表示)β版」という機能はつけました。

      昨日から、試験的に当サイトは、更新日がある場合は、更新日しか表示されないようになっています。
      なので、やり方がわからない場合は、次のバージョンアップまで待っていただければと思います。

    • #41439 返信
      小田
      ゲスト

      Hidekichiさん>
      詳しくありがとうございます。参考にさせてもらいます!

      わいひらさん>
      おおお!早速ご対応ありがとうございます!
      昨夜たまたまサイト見ていてあれっ?と思ってました。
      バージョンアップを待ちます!

9件の返信スレッドを表示中
返信先: 更新日をGoogleの検索結果に出したい!2で#41404に返信
あなたの情報:




スポンサーリンク
アドセンス(大)
アドセンス(大)