モバイル(スマホ)で、ロゴ画像を変更したい

Simplicityの特徴 フォーラム テーマファイルのカスタマイズに関する質問など モバイル(スマホ)で、ロゴ画像を変更したい

  • このトピックには6件の返信、1人の参加者があり、最後ににより1年、 7ヶ月前に更新されました。
6件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #43818
      さかもと
      ゲスト

      simplisity2を利用させていただいております。

      タイトル部分にロゴ画像を使用したくて、
      カスタマイザーより、ロゴ画像を設定しており、問題なく表示されております。

      このロゴ画像をモバイル(スマホ)では、モバイル用のロゴ画像に変更したいと思っており、
      下の記事を参考にしましたが、simplicityとsimplicity2の違いからか、うまくいきませんでした。

      私の場合は、モバイルロゴ画像へのパスが間違っているみたいです。

      モバイル用ロゴ画像メディアライブラリにアップロードしているだけなのですが、
      どこか、カスタマイザーで指定するのでしょうか?

      よろしくお願いいたします。

    • #43819
      さかもと
      ゲスト

    • #43820
      さかもと
      ゲスト

      URLの張り方がわからなかったので、参考にした記事のタイトルを書いておきます。

      「ロゴ位置の変更とスマホ/PCで別々のロゴにする方法」

    • #43821
      Hidekichi
      ゲスト

      まずアドレスの張り方ですが、これはwordpressと同じ操作でできます。
      何かしら文字なりアドレスをコピペして、それをマウスで範囲選択後、linkボタンでアドレスを入れて、できたら別窓で開くようにチェックボタンを入れておきます。

      これを踏まえて、質問ですが、「モバイル用のロゴ画像」は、PC用のものとどのような違いがありますか?
      例えばファイル容量の違いとか、ロゴ自体が違うとかそういう違いは何かあるのかなと思った次第です。

      もしロゴ画像自体がPC用と同じであれば、サイズだけをスマホで合うようにすればよいだけなので特別難しい事はしなくてもイケると思うんですけれども、まずはどんな画像をどのようにしたいのかの希望みたいなものも書いてもらえる方が良いだろうと思います。

    • #43836
      さかもと
      ゲスト

      Hidekichiさま、いつもありがとうございます。

      PC用ロゴ画像とモバイル用ロゴ画像は別画像にしたいです。
      つまり、ロゴ自体が違うということです。

      PC用のロゴ画像を画面サイズに合わせて縮小することではなく、
      モバイル用にデザインしたロゴ画像を適用させたいです。

      ロゴ位置の変更とスマホ/PCで別々のロゴにする方法

      上の記事を参考にカスタマイズしましたが、simplicityとsimplicity2の違いからか
      header-logo.phpのコードが同じではなく、自分なりに試してみましたが
      うまくいきませんでした。

    • #43837
      Hidekichi
      ゲスト

      header-logo.phpはいじらなくてもcssでいけるはずです。Simplicity1系も2系もbackground-imageで画像を読み込んでいるので、カスタマイザーでPC(全般)の設定をしておいて、メディアクエリでスマホの時に画像アドレスを変えればよいわけです。

      @media screen and (max-width: 30em) {
        #header-in {
          background-image: url(画像のパス);
        }
      }

      例えばこんな感じにすると、スマホの時に、#header-inの背景画像のアドレスが「画像のパス」になります。それ以外はカスタマイザーでPC(全般)の設定で指定した画像が表示されるかと思います。画像のアドレスを変えるだけなので、その他の設定は他と共通ですが、変更したいプロパティがある場合は、上記で変更すればよいかと思います。

      ちなみに#header-inは記事幅です。#headerにするとブラウザの画面幅になります。これはカスタマイザーで全体表示にしているかどうかでセレクタを変えます。

      さてこれらが画像を変更する基本的なことですが、質問では、画像ロゴとあるので、いわゆるヘッダ画像でないかも知れません。

      サンプル: 一定のアスペクト比を保つヘッダー画像 レスポンシブ | codepen

      こんな感じで、画面幅に合わせてロゴ画像をいじくることができます。上記サンプルでは同じ画像のリサイズをしていますが、これをcssで変更すればよいのではなかろうかと思います。
      また、画像のアスペクト比を算出して、一定に保ちつつリサイズしているので、上記のスクリプトのままの利用の場合は画像の余白を変に作ると色々とおかしくなるかも知れませんので注意して下さい。できればPCとスマホやらの異なるロゴも同じアスペクト比で作るようにして下さい。

    • #43843
      さかもと
      ゲスト

      Hidekichiさま。
      おかげさまで、ロゴ画像変更することができ、大変うれしく思っております。
      教えていただき、感謝しております。
      本当にありがとうございました。

6件の返信スレッドを表示中
  • フォーラム「テーマファイルのカスタマイズに関する質問など」には新規投稿および返信を追加できません。
スポンサーリンク
アドセンス(大)
アドセンス(大)