Simplicity2.6.5公開。ウィジェットタイトル表示の仕様変更。

Simplicity2.6.5を公開しました。

主な変更点はこちら。

  1. ウィジェットタイトル先頭に!を挿入したら公開ページでウィジェットタイトルを表示しないように仕様変更
  2. CSS、JSファイルにファイルバージョンも追加(ブラウザキャッシュ対策)
  3. WordPress Popular Postsカテゴリ除外の不具合修正
  4. SEO関数のオーバーロード用条件分岐追加
  5. トップページでもPV表示されるように仕様変更
  6. Instagram埋め込みスタイルの不具合修正
  7. アップデート情報ファイルの位置変更
スポンサーリンク

ウィジェットタイトル表示の仕様変更

ウィジェットタイトル入力欄の先頭に!を挿入したら、公開ページでウィジェットタイトルを表示しないように仕様変更しました。

タイトルの通りの変更を行いました。 ウィジェットタイトル先頭に!(半角エクスクラメーションマーク)を入力したら ...

コードなどの詳細はこちら。

先日、どこかのWEBページで「ウィジェットタイトル入力欄」の先頭に「!(エクスクラメーションマーク)」を入力す…

CSS編集したらブラウザキャッシュを読み込まないように仕様変更

CSSやjsファイルを編集したら、古いキャッシュを読み込まず、ファイルが直接読み込まれるような仕様変更を行いました。

詳しい仕様は以下を参照してください。

WordpressテーマのCSSやJavaScriptファイルを編集していて、こういった経験のある方も多いかと…

その他

その他の変更の詳細は以下。

私のサイトの head タグを見ていた時に、フロントページのインデックスリストやカテゴリーページで canonical がないことに気が付き...
昨日までwordpress popular postsがきちんと表示されていたのに、先ほどサイトを開いたらまだデータがありません。と出ていま...
いつもSimplicity2にはお世話になっております。 WordPressの「設定」⇒「表示設定」で、「ホームページの表示」を固定ページ...
Simplicity2を使わせていただいています。 Instagramの埋め込みで記事を作っているのですが、インスタの投稿を複数埋め込むと...
GitHubリポジトリ

不具合等ありましたらGitHubに、ご連絡いただけると幸いです。

yhira/simplicity2

スポンサーリンク
アドセンス(大)
アドセンス(大)

フォローする

スポンサーリンク
アドセンス(大)