simplicity20141027公開。検索・ブログカード機能変更、広告機能・スキン追加。

Simplicityをバージョンアップしました。

今回の主な変更点は以下。

  • 検索結果でマッチしたタイトル中のキーワードをハイライト表示するようにした
  • ブログカードをURLテキストのみでなくURLアンカーでも表示するようにした
  • 広告の表示方法に機能追加
  • スキン2種類追加
  • ライセンス表示にCC0追加
  • 細かなスタイル調整
スポンサーリンク

検索キーワードハイライト表示

検索キーワードにマッチしたタイトル中のキーワードをハイライト表示するようにしました。

「アクセス解析」で検索した場合。

アクセス解析で検索した場合

参考:少しのコードで実装可能な20のWordPress小技集 | Webクリエイターボックス

ブログカードの仕様を少し変更

これまで以下のようなブログカードは、

Windows Live WriterでSimplicityテーマのスタイルを「テーマの更新」からエディターに反映させようと思っても、おそ...

WordPressテキストエディタに以下のような記入でのみ表示させていましたが、

https://wp-simplicity.com/wlw-theme-update/

以下のような単純なアンカーリンクでもカードを表示するようにしました。

<a title="https://wp-simplicity.com/wlw-theme-update/" href="https://wp-simplicity.com/wlw-theme-update/">https://wp-simplicity.com/wlw-theme-update/</a>

Windows Live Writerとかだと、自動的にアンカーリンクで入ってしまうため。

広告の表示設定を追加

パソコントップ広告の変更

PCトップをカスタムサイズ広告に

これまで、「パフォーマンス広告」をオンにした場合、PC表示でのトップ広告は、728pxのビッグバナーを収めるために内側のカラムから少しはみ出していました。

内側のカラムからはみ出している

これが個人的にちょっと気持ち悪かったので、広告が内側のカラム内に収まるようにしました。

ただし、広告は「カスタムサイズ広告」などにして680px未満にする必要があります。

カスタム広告のレイアウト変更後

変更は「外観→カスタマイズ→広告の設定」から行えます。

レクタングルを縦型表示機能

PC表示のダブルレクタングルを縦型に

これはメールにて要望をいただいたので追加。

これまで、横並びだったダブルレクタングルを縦型に表示できるようにしました。

縦のダブルレクタングル

変更は「外観→カスタマイズ→広告の設定」から行えます。

スキンに2種類追加

「淡桜」スキンが結構使用していただいているようなので、色違いの「淡なのはな」と「淡空」を追加しました。(名前はもしかしたらそのうち変更するかも)

淡なのはな

淡い黄色のスキンです。

淡なのはな

淡空

淡い青のスキンです。

淡空


不具合等ありましたら、フォーラムで報告していただけると助かります。

GitHubリポジトリ

不具合等ありましたらGitHubに、ご連絡いただけると幸いです。

yhira/simplicity2

スポンサーリンク
アドセンス(大)
アドセンス(大)

フォローする

スポンサーリンク
アドセンス(大)